2022年12月にGoogleの新しい検索品質評価ガイドライン「E-E-A-T」が発表されました。これは従来のE-A-Tに新たな考慮事項が付け加えられたものです。今回は、「E-E-A-T」の概要を解説します。
目次
E-E-A-Tとは、Googleが発表している「検索品質評価ガイドライン」のこと
E-E-A-Tとは、Googleが公表している『検索品質評価ガイドライン』のことで、ダブル・イー・エー・ティーやイー・イー・エー・ティーと呼ばれています。
Googleは2022年12月に、既存の検索品質評価ガイドラインであるE-A-T「E:Expertise(専門性)」「A:Authoritativeness(権威性)」「T:Trustworthiness(信頼性)」に、「E:Experience(経験・体験)」を新たに付け加えたE-E-A-Tを発表しました。「Experience」とは、コンテンツの作成者がそのトピックに対してどの程度の実経験を持っているのかを考慮する指標のことです。
また、E-A-Tの「T:Trustworthiness」が、E-E-A-Tでは「T:Trust」に変更されました。どちらも信頼性を意味しますが、E-E-A-TのTrustはもっとも重要な要素だとGoogleは位置付けています。各要素の関係性は、以下の図のようになります。
Experience, Expertise, Authoritativeness and Trust (E-E-A-T) are all important considerations in PQ rating. The most important member at the center of the E-E-A-T family is Trust.
E-E-A-T(経験、専門性、権威性、信頼性)はすべて、PQ評価の重要な考慮事項です。E-E-A-Tの中で最も重要な要素は信頼性です。
引用『General Guidelines(検索品質評価ガイドライン)』:https://static.googleusercontent.com/media/guidelines.raterhub.com/ja//searchqualityevaluatorguidelines.pdf#page=26
E-E-A-Tの各ガイドライン
Experience:経験
E-E-A-Tに新しく追加されたExperience(経験)とは、そのコンテンツの作成者の実経験や実体験のことです。製品を実際に使った経験や、その場所に訪れたときの実体験、成功事例や体験談などを指します。
Consider the extent to which the content creator has the necessary first-hand or life experience for the topic.
コンテンツの作成者がそのテーマに関しての実体験や人生経験をどの程度持っているかを考慮する。
引用『General Guidelines(検索品質評価ガイドライン)』:https://static.googleusercontent.com/media/guidelines.raterhub.com/en//searchqualityevaluatorguidelines.pdf
Expertise:専門性
Expertise(専門性)とは、コンテンツの作成者がそのトピックに対して持っている、必要な知識やスキルのことです。専門性が感じられるよう、作成者の知識やスキルを反映したコンテンツ作成が重要です。
Authoritativeness:権威性
Authoritativeness(権威性)とは、コンテンツの作成者がどの程度知られているかや、そのコンテンツがどの程度信頼できる情報源だと専門家やインフルエンサーから評価されているかのことです。他者から評価されるようなコンテンツ作成が求められます。
Trust:信頼性
Trust(信頼性)とは、Webサイトやサイト内のコンテンツが誠実かつ正確、信頼できるかのことです。Webサイトやコンテンツには正確性が求められるため、著者の明示や問い合わせ窓口の設置によって信頼性を向上させる必要があります。
E-E-A-Tは「YMYL」において特に重要視される
E-E-A-Tは、YMYLにおいて特に重要視されます。YMYLとは、「Your Money Your Life」の頭文字を取った言葉で、人々の健康や安全、お金、生活などに大きな影響を与える可能性があるコンテンツを指します。
Googleのシステムでは、人の健康や安全、経済的安定、社会の福利厚生に大きく影響する可能性のあるトピックについては、E-E-A-Tが優れたコンテンツを特に重視します。
引用『有用で信頼性の高い、ユーザーを第一に考えたコンテンツの作成』:https://developers.google.com/search/docs/fundamentals/creating-helpful-content?hl=ja#get-to-know-e-a-t-and-the-quality-rater-guidelines
YMYL領域のコンテンツに不確かな情報が掲載されてしまうと、人々の生活に深刻な被害や損害を与えるおそれがあります。YMYLのコンテンツ(健康、医療、金融など)においては、信頼性や安全性が担保されていないと上位表示されることは困難です。YMYLのコンテンツを作成する際には、特にE-E-A-Tを確保しなければなりません。
これからはじめるBtoBマーケティング施策入門書
無料でダウンロードするために
以下のフォーム項目にご入力くださいませ。