この記事は 3 分で読めます
ローカルSEOとは|SEO・MEOとの違いやメリット、評価方法について解説
ローカルSEOという言葉をご存知ですか?これは、店舗を持つ企業にとってはWebマーケティングを成功させるためにとても重要なSEO対策です。
今回はローカルSEOの概要やメリット、評価方法などについて解説します。
目次
ローカルSEOとは、ユーザーの居住地などによって変動する、地域に関わる検索へのSEO対策のこと
ユーザーがGoogleなどで「地域名+キーワード」で検索をかけた際には、その地域のキーワードに沿ったものが表示されます。例えば、「京都駅+イタリアン」であれば、京都駅周辺のイタリアンレストランが表示されるでしょう。また、レストランや病院など、ユーザーが実際に来店することを前提としているようなキーワードの際は、地域名が含まれなくても、デバイスの位置情報などを利用して近隣の店舗を表示します。
ユーザーがこういった特定地域に特化した検索をした際に、自店舗が上位に表示されるように最適化することをローカルSEOと言います。また、Googleマップなどで検索した際に自店舗の情報が表示されるように設定しておくこともローカルSEOのひとつです。
SEOとの違い
SEOとは、Search Engine Optimization(検索エンジン最適化)の頭文字をとったもので、検索エンジンで検索された際に、自社のWebサイト・ページを上位に表示させる施策のことを指します。ローカルSEOはそのうち地域性に特化した対策を指しており、SEOの一種と言えます。
MEOとの違い
MEOとは、Map Engine Optimization(マップエンジン最適化)の頭文字を取ったものです。その意味はローカルSEOとほとんど同じで、世界的な呼称がローカルSEO、日本独自の呼称がMEOと、呼び方が異なる程度です。一方で、MEOは地図検索時の最適化を意味し、ローカルSEOは地図検索時と検索エンジンでの検索時の最適化を意味する場合もあります。
ローカルSEO対策を行うメリット
上位表示されやすい
通常のSEOでは検索結果全てと争う必要がありますが、ローカルSEOは狭い商圏内の実店舗のみが競争相手です。本来、大きくコストを割いてSEO対策をしている企業に太刀打ちするのは困難ですが、ローカルSEOであれば店舗数も限られているため、少ないコストでも上位に表示させることが可能です。
集客につながりやすい
そもそも「地域名+キーワード」などで検索するユーザーは、その場所に行きたいというニーズを持っています。そのため、ローカルSEOによって上位に表示されるようになると、ユーザーの目に触れる機会が増え、集客につながりやすいというメリットがあります。また、営業時間や電話番号などが表示されたり、電話ボタンが表示されたりする場合もあるため、コンバージョンにつながりやすいという特徴もあります。
費用対効果が高い
ここまででも述べたように、ローカルSEOは競合が少なく集客につながりやすいという特徴があります。そして、ローカルSEO対策の代表的なものに、Googleビジネスプロフィールへの情報登録がありますが、これはツールなどを使用しない限り費用は発生しません。そのため、少ないコストで大きな成果が出やすいというメリットにつながります。
ローカルSEOの表示方法の種類
ローカルパック
ローカルパックとは、地域に関わるキーワードで検索した際に表示される、Googleマップのリスト情報です。検索結果の上の方に表示される場合が多いため、ユーザーに見られる可能性が高まります。
ローカルパックに表示される内容は「Googleビジネスプロフィール」に登録されている情報が元になっています。これは、ビジネスオーナーであることを電話やメールなどを通じて証明することで、店舗情報の追加・修正、口コミの返信などが可能になるシステムです。
ローカルパックは検索ワードによって、それぞれ表示内容の異なる「ローカルABCパック」と「ローカルスナックパック」のどちらかが表示されます。
- ローカルABCパック
チェーン店名や、「銀行」「コンビニ」などのカテゴリ名で検索された場合の表示方法です。
上の画像のようにA・B・Cの3通りの店舗と、その所在地がマップ上に表示されます。ユーザーの検索意図は実際にそこに行くことであるため、店舗の基本情報やルート、電話番号もしくはWebサイトがシンプルに掲載され、口コミなどの評価や写真は表示されません。
- ローカルスナックパック
「レストラン」「カフェ」など、カテゴリや業種で検索された際の表示方法です。
このキーワードで検索される際は、行きたい店舗を探すことを検索意図としているため、特に飲食カテゴリでよく見られ、写真や星評価などと共に表示されます。ルートやWebサイト、電話番号などは表示されません。
ナレッジパネル
ナレッジパネルとは、PCでの検索結果の右側に表示されるボックスのことです。
地図情報や店舗・商品写真、Webサイトへのリンク・電話番号・ルート検索などのボタン、混雑時間帯など多くの情報が表示されます。ナレッジパネルは、人や組織、店舗名など、固有名詞で検索した際に表示されます。また、地域名+キーワードで検索した場合も、そのエリアに1店舗しかない場合はナレッジパネルが表示されます。
ローカルSEOの評価方法
関連性
検索キーワードと自業種がどれくらい関連するかを指します。例えば京都駅近くでカフェを営んでいる場合、Googleビジネスプロフィール上でカテゴリを「カフェ」とし、属性に「静かに過ごせる隠れ家的カフェ」などと設定することで、ユーザーが「京都駅+カフェ」と検索した時に表示されやすくなります。
距離
検索された地名やユーザーの位置情報から店舗までの距離を指します。例えば、「京都駅+ラーメン屋」で検索された場合には、京都駅から近いラーメン屋が優先的に表示されます。自店舗がある地域で店を探しているユーザーにアプローチするために、正確な住所を登録しておく必要があります。
視認性の高さ
オフラインやオンラインで、一般的にどの程度知られているかを指します。視認性はWeb上の情報量や口コミ、被リンク、ブログなどでの紹介によって評価されます。
これからはじめるBtoBマーケティング施策入門書
無料でダウンロードするために
以下のフォーム項目にご入力くださいませ。