Webサイトにおいて、重複コンテンツとはどのようなものを指すかご存知ですか?重複コンテンツは異なるURLでページのタイトルや文章が同じまたは酷似しているものを指し、SEOに悪影響を及ぼす可能性があります。
今回は重複コンテンツの内容やSEOへの影響、重複の確認方法や避けるためのポイントを紹介します。
目次
重複コンテンツとは、異なるURLで内容が完全に同じか酷似しているコンテンツのこと
重複コンテンツとは、異なるURLでページのタイトルや文章などが完全に同じか酷似しているコンテンツのことを指し、コピーコンテンツと呼ばれることもあります。Webサイト内に重複コンテンツがあるとSEOに悪影響を及ぼすおそれがあります。
重複コンテンツが及ぼすSEOへの影響
被リンクの評価が分散してしまう
重複コンテンツがあると被リンクの評価が分散し、各ページのSEO効果が低下するおそれがあります。Webサイトの開発や運営上の問題によって引き起こされることもあるため、見つけた際はできるだけ早く解決しましょう。
メディア全体が上位表示されなくなる
Webサイト内に重複コンテンツがあると、検索エンジンはどのページを優先して表示すべきか判断できないため、結果として全ての記事の検索順位が下がるおそれがあります。重複や類似のページを統合し1つのページにまとめておきましょう。
重複コンテンツの確認方法
Google Search Consoleを使う
Google Search Consoleを利用するとサイト全体や個別のページの重複を確認できます。Google Search Consoleのメニューから「セキュリティと手動による対策」→「手動による対策」を選択します。「問題は検出されませんでした」と表示されれば問題ありません。問題が検出された場合は、重複するURLが表示されるため、コンテンツを修正あるいは統合・削除しましょう。
コピぺチェックツールを使う
コピペチェックツールを使うことで、Web上の文章を比較し重複部分を検出できます。自分のサイトが重複コンテンツになっていないか、他のサイトからのコピーがないかを確認しましょう。
Google検索のURLの後ろに「&filter=0」を入れて検索する
Googleは類似したコンテンツを除外するためのフィルタをかけています。そのため、下記の画像のようにGoogle検索結果のURLの末尾に「&filter=0」というパラメーターを追加して再検索すると、フィルタを無効化でき重複を確認できます。
重複コンテンツを避けるためのポイント
「301リダイレクト」を設定する
「301リダイレクト」とは、特定のページに訪れたユーザーを別のページに自動的に転送する方法です。通常、WebサイトのリニューアルやURLを変更した際に設定し、過去のSEO評価を維持するために利用されます。
301リダイレクトを設定しておくと、新しく作成したページに評価が集中するので、古いページが重複コンテンツと見なされなくなります。ただし、301リダイレクトを行うとサイト全体の構造に影響を与えるため、注意深く設定しましょう。
「canonicalタグ」を設定する
優先したいURLに「canonicalタグ」を設定し、HTMLの<head>内に配置することで重複コンテンツを解決できます。canonicalタグとは重複するコンテンツの中で優先するURLを指定し、Googleのクローラーに伝えるHTMLタグを指します。
例えば、「https://library.musubu.in//」が統一したいURLである場合、以下のようにコードを記述して、Googleのクローラーに正規URLとして認識させます。記事コンテンツや商品ページの重複を改善する際に活用されます。
<link rel=”canonical” href=”https://library.musubu.in/”> |
「noindex」を設定する
「noindex」を設定し重複コンテンツが検索結果に表示されないようにするとGoogleからのペナルティを回避できます。noindexとは、Googleのクローラーに特定のコンテンツをインデックスしないように指示する方法のことです。
canonicalタグが重複コンテンツを統一する手法であるのに対し、noindexはコンテンツを最初からインデックスしない方法です。ただし、noindexを設定してもクローラーはページを回遊するため、必要ないと判断したページであれば削除することも考慮しましょう。
オリジナルコンテンツを作成する
重複したコンテンツの大量生成はSEOに悪影響を与え、サイトの品質を低下させるおそれがあるため、Webサイトを作る際にはオリジナルコンテンツを作成するようにしましょう。特にページ数が増えると重複コンテンツが増える傾向にあるので、注意が必要です。
自社商品・サービスを説明する際は定型文を作らないようにしたり、画像やテキストを使いまわしたりせずにオリジナルコンテンツを作成すると良いでしょう。
削除要請を送る
外部サイトに重複コンテンツを見つけた場合には、まず該当サイトに削除申請を送りましょう。もし外部サイトが削除要請に応じてくれない場合は、Google Search Consoleを通じて検索エンジンに申し立てることもできます。
これからはじめるBtoBマーケティング施策入門書
無料でダウンロードするために
以下のフォーム項目にご入力くださいませ。