この記事は 6 分で読めます

「プレスリリース配信サービス」とは?5つのサービスを簡単比較

URLをコピーする

自社の情報をメディアに伝えるため、プレスリリースは欠かせません。では、プレスリリース配信サービスを利用したことはありますか?自社の特徴に合ったサービスを選ぶことで、様々な情報をメディアに届けられます。

今回は、プレスリリース配信サービスを使用するメリットと、主要な5つのサービスの違いを比較してお伝えします!

プレスリリースとは、報道関係者に向けた公式情報

プレスリリースとは、メディアの報道機関に向けて発表する、自社に関する公式的な情報です。新商品・新サービスに関する情報やIR情報、さらにはM&A情報など種類は様々です。

プレスリリースの配信方法は自社のホームページやメールマガジンに掲載する方法などが一般的ですが、「プレスリリース配信サービス」を利用し、配信する方法もあります。

プレスリリース配信サービスのメリット

プレスリリース配信サービスとは、情報を発信したい企業とメディアの記者の間に入るWebサービスです。企業からの依頼を受けると、提携しているメディアに向けて情報の発信を行います。

プレスリリース配信サービスを使用した際のメリットを以下で説明します。

複数のメディアに情報を届けることが可能

プレスリリースを発信し、メディアに届けるためには、企業自らが様々なメディアと繋がりを持つ必要がありますが、それぞれと関係性を作っていると効率が悪くなってしまいます。

プレスリリース配信サービスを使用すると、今まで関係性を持っていなかったメディアにも情報を届けることが可能です。

メディアの取材のきっかけになる

メディアは、企画を立てる際のネタ探しにプレスリリース配信サービスを使用する場合があります。自社の情報がプレスリリース配信サービスを通して発信されることで、取材のきっかけとなる可能性もあるでしょう。

 

プレスリリース配信サービス5選を比較

プレスリリース配信サービスの主要な5つのサービスについて、料金・メディア数・オプション内容について比較しました。自社の商品や規模に適したサービスを選択する際に参考にしてみてください。(2020年3月現在)

PR TIMES @Press Value Press 共同通信
ワイヤー
Dream News
料金
1配信 ¥30,000/配信 ¥30,000/配信
¥39,800/配信
¥59,800/配信
¥30,000/配信 ¥78,000/配信 ×
1か月 ¥80,000/月 ×
(チケット制)
¥30,000/30日
¥70,000/30日
× ¥10,000/30日
6か月 ¥75,000/月 × × × ×
1年 ¥70,000/月 × × ×(回数制) ¥100,000/360日
メディア数
提携 194 110 58 52 36
配信可能
メディア
12519 8500 11000 2250 7000

 

  • PR TIMES

 

https://prtimes.jp/

サイトのPVが国内シェアのトップを誇り、上場企業の35%超が使用しているプレスリリース配信サービスです。月に15,000記事が配信され、サイト自体に2,700万PVもある点が最大の特徴です。また、全国紙や大手のポータルサイトを含む194媒体と提携しているため、プレスリリースの内容に合う媒体を選ぶことができます。

さらに、一定の条件をクリアするとスタートアップ企業限定で、毎月1回の配信が無料になるサービスも提供しています。

 

  • @Press

https://www.atpress.ne.jp/

「記事になりやすさ国内No.1」を謳っている、プレスリリース配信サービスです。配信される全ての記事の校正をプロのライターが行うため、文章作成が苦手でも気軽にサービスを使用できます。

1配信毎に料金が設定されていますが、複数回にわたり配信を行う予定であれば、割安な初回限定3回・6回・12回のチケット制で購入することもオススメします。基本的に有料オプションとして扱われる「FAX配信サービス」がプラン内に入っている点も@Pressの特徴です。

 

  • Value Press

https://www.value-press.com/

中小企業の支持が大きく、登録企業数は最多の約6万社です。メディア各社の好みに合わせてプレスリリースを配信するため、記事になる確率が高いと言われています。

また、月額70,000円の「ビジネスコース」では、プレスリリースの内容に合致する10媒体を選定し、配信から1週間、電話およびメールで記事掲載のフォローも行います。

 

  • 共同通信PRワイヤー

https://kyodonewsprwire.jp/

報道機関「共同通信社」のグループ会社が運営を手掛けています。発信元を明確に示すための厳格な審査を行うなど、メディア視点でプレスリリースを配信する点が特徴です。

料金は年間の配信予定回数に応じて年5回・10回・12回・20回・30回コースが用意されています。さらに、海外メディアへの配信にも強みを持っており、国やエリアごとに様々なプランがあります。

 

  • Dream News

https://www.dreamnews.jp/

大きな特徴は「30日間配信無制限で10,000円」という価格にあります。安価ですが、配信可能なメディア数も約7,000社あり、他のサービスに劣ることはありません。

また、急を要する配信でも、最短30分で対応が可能です。さらに、有料オプションとして、プレスリリースの内容を提携している一般ユーザーのブログに掲載してもらうサービスもあります。

 

まとめ

いかがでしたか?
今回は、プレスリリース配信サービスを簡単に比較してみました。それぞれの特徴を見極め、自社の商品および規模に合ったサービスを利用しましょう。

ダウンロード ダウンロード
ダウンロード

これからはじめるBtoBマーケティング施策入門書

無料でダウンロードするために
以下のフォーム項目にご入力くださいませ。

マーケティングおすすめの記事

2020年7月22日

【マーケティングに必須】市場分析とは?フレームワークも併せて紹介

2020年4月28日

製品戦略(プロダクト戦略)とは?具体的なフレームワークも紹介

2018年8月1日

無料のマーケティングオートメーション(MA)ツール4選!簡単に使いこなそう