この記事は 3 分で読めます

成功事例から学ぶ!信頼を獲得するアーンドメディアの運営テクニック

URLをコピーする

皆さんは、「アーンドメディア」をご存知ですか?
アーンドメディアの運営は誰でも簡単にでき、コストもほとんどかからないので、ほとんどの企業が行っています。

そこで今回は、アーンドメディアの説明と運営していく上で必要なテクニックについて紹介していきます。

アーンドメディアとは

アーンドメディア(earned media)とは、FacebookやTwitter、Instagramのような、企業だけではなく消費者も情報発信しているメディアを指します。「earned(獲得する)」という言葉から分かるように、自社ファンの獲得を目指して運用している企業が多いです。

アーンドメディアは自社サイトへ導く役割を果たす

TwitterやFacabookなどで多くの人に情報を拡散し、興味を持った人にさらに情報量がある自社サイトに来てもらう、というのがアーンドメディアの目的です。

アーンドメディアの特徴

情報拡散力が強く、多くのユーザーに知ってもらえる

TwitterやFacabookのようなソーシャルメディアを、普段から利用しているユーザーは非常に多いため、自社の投稿を多くの人に知ってもらうことができます。また、ソーシャルメディアは一方的なコミュニケーションでなく、ユーザーと企業の双方向のコミュニケーションが可能なので、情報が拡散しやすいメディアといえます。

ユーザーからの評判や信頼がダイレクトで分かる

ソーシャルメディア上では双方向のコミュニケーションで企業とユーザーがやり取りできるため、普段なかなか知ることができないユーザーの「自社への思い」を知ることができます

また、SNS上では匿名性があるので、企業はユーザーの本音を見ることが出来ます。そのため、企業は自社の評判や商品の感想がダイレクトに分かります

メディアの立ち上げ・運営にコストがかからない

アーンドメディアの立ち上げは、ソーシャルメディアのアカウントを作成すればいいだけです。簡単な登録を行うだけでよく、コストもほとんどかかりません

アーンドメディアを運営していくテクニック

自社アカウントのフォロワーを増やすことで、情報を多くの人に届ける

アーンドメディアでは、どれだけ情報を大勢の人に伝えることができるかは、自社アカウントのフォロワー数に左右されます。フォロワー数が少ないと、工夫した投稿をしても見てもらえない可能性があります。そのため、まずはフォロワーの数を増やす作業が必要になります。

フォロワー数を増やすには、SNS広告で自社アカウントを宣伝したり、フォロワー数が増えるようなキャンペーンをしてみたりなどの手段があります。

自社が情報をコントロールできないので、ユーザーに誤った受け取られ方をしないように気をつける

ユーザーが投稿できるメディアであるため、企業が思っているような内容の投稿をしてくれるか分かりません。製品の不具合や不適切な対応などがあった場合、一気に情報が拡散され「炎上」してしまうかもしれません

企業のマイナス評価に繋がらないように、トラブルの対応などを事前に準備しておく必要があります。商品の品質を上げることはもちろん、ユーザーとのコミュニケーションをしっかりと行うことも大切です。

ユーザーと双方向のコミュニケーションをとり、自社のファンを増やす

企業のアカウントだからといって、自社製品の紹介やこれからの事業についての投稿など、いわゆる「堅い」話を発信すればよいと言うわけではありません。それだけでは、ユーザーが自社のファンになるようなことはないでしょう。後ほどアーンドメディアを成功させている企業を紹介しますが、それらの企業は堅い内容の投稿だけをしている訳ではなく、面白い投稿やオシャレな投稿をしている場合がほとんどです。

自社ファンを増やすためにも、上記のような投稿やアーンドメディア上でユーザーとのコミュニケーションのやり取りを行い、ユーザーと企業の距離を縮めましょう。

アーンドメディアの運営が成功している企業

TwitterやFacebook、Instagramなどのソーシャルメディアで有名な、アーンドメディア運営が成功している企業について紹介します。

無印良品

(出典:無印良品公式Instagram)

無印良品の公式Instagramでは、上記の写真のように「インスタ映え」させたオシャレな写真と共に、商品説明を投稿しており、ユーザーから高い人気を得ています。

大塚製薬

(出典:大塚製薬ソーシャルメディア公式アカウント一覧

大塚製薬の定番商品である「カロリーメイト」「ポカリスエット」「オロナミンC」など、有名な商品ごとにアカウントが存在し、日々ソーシャルメディア上でキャンペーンを展開しています。

キャンペーン展開時の投稿に対する「いいね」や「リツイート」から、ユーザーの動向が分かるため、マーケティングのデータとして使用することができます。

シャープ

(出典:SHARP公式Twitter

シャープ公式Twitterでは、自社製品に絡めたユニークな投稿他社とのコラボ投稿など、「凝った面白い内容の投稿」がユーザーに非常に人気です。

いかかでしたか?

アーンドメディアにより自社のファンを増やし、売上を拡大している企業も存在します。
ぜひ、上記で述べたような運営テクニックを用いて自社のファンを増やしていきましょう。

ダウンロード ダウンロード
ダウンロード

これからはじめるBtoBマーケティング施策入門書

無料でダウンロードするために
以下のフォーム項目にご入力くださいませ。

マーケティングおすすめの記事

2020年7月22日

【マーケティングに必須】市場分析とは?フレームワークも併せて紹介

2020年4月28日

製品戦略(プロダクト戦略)とは?具体的なフレームワークも紹介

2018年8月1日

無料のマーケティングオートメーション(MA)ツール4選!簡単に使いこなそう