この記事は 3 分で読めます

ディスプレイ広告とは?長所や短所、二大広告依頼先の違いもご紹介

URLをコピーする

「ディスプレイ広告の利用を検討しているが、どのような特徴があるのか分からない」という方も多いのではないでしょうか。そこで今回はディスプレイ広告の長所や短所、二大依頼先であるGDNとYahoo!広告の違いなどを紹介します。

ディスプレイ広告とは、ウェブサイトの広告枠に表示される広告

ディスプレイ広告とは、画像の赤枠部分のように、ポータルサイトのトップページや提携サイトに表示される広告を指します。特定のサイトの広告枠を購入する「純広告」とは異なり、成果が最大化するように、入札額などを細かく調整させていく「運用型広告」に分類されます。

検索結果画面に表示されるリスティング広告とは異なる

ディスプレイ広告に類似するものに、リスティング広告があります。これらは混同されがちですが、両者には広告の表示される場所に違いがあります。ポータルサイトのトップページなどに掲載されるディスプレイ広告とは異なり、リスティング広告では画像の赤枠部分のように、検索ワードに関係する広告が検索結果の上部に表示されます。

ディスプレイ広告の長所

・リターゲティング(リマーケティング)ができる
ディスプレイ広告には、リターゲティング(リマーケティング)と呼ばれる機能があります。これは、一度ウェブサイトを訪れたものの成約に至らなかったユーザーに対してもう一度広告を表示するというマーケティング方法です。一度興味を持ったユーザーに対して広告を再び表示することで、購買意欲を高める効果が期待できます。

・画像や動画を使えるため、印象に残りやすい
テキストのみのリスティング広告に比べて、ディスプレイ広告では動画や画像などを用いることができます。例えば、商品の写真を掲載することでユーザーに使用するイメージさせることや、自社のロゴを掲載することでユーザーに自社のことを印象づけることが可能です。

・潜在層へのアプローチが可能
検索結果に応じて広告が表示されるリスティング広告では、訴求の対象は既に検索ワードに興味を持っているユーザーに限定されます。その一方でディスプレイ広告では、まだ購入の予定はないものの今後購入する可能性がある潜在層に対してもアプローチが可能です。

ディスプレイ広告の短所

・リスティング広告に比べて成約には至りづらい
ディスプレイ広告は、潜在層も含めた幅広いユーザーをターゲットとしているため、顕在層をターゲットとするリスティング広告よりも即効性が低く、成約には至りづらいという短所があります。そのため、多くのユーザーを対象にできるものの、成約一件あたりのコストは高くなる傾向があります。

・効果測定が難しい
ディスプレイ広告はターゲット層が広く、テキスト、画像、動画など多くの要素を持つ広告です。そのため広告の効果を測定するにあたり、これらの内のどの要素が成約につながったか特定するのに時間がかかります。適切な予算配分のための分析にコストがかかる傾向があるといえます。

ディスプレイ広告の二大依頼先「Google」と「Yahoo!」の活用方法

ディスプレイ広告は、GDN(Google Display Network)Yahoo!広告が二大依頼先として有名です。

・GDN(Google Display Network)
https://ads.google.com/intl/ja_jp/home/campaigns/display-ads/

GDNでは、Youtubeやアメブロなどのポータルサイトや、ブログページの広告枠に表示されます。Googleは検索エンジンにおける世界シェアがトップであるため、ネットユーザーの90%にリーチすることができます。

・Yahoo!広告
https://promotionalads.yahoo.co.jp/service/displayads/

Yahoo!広告はこれまでのYDN(Yahoo! Display Network)を継承したサービスです。Yahoo!ニュースやYahoo!メールなどの、Yahoo!の提携サイトに掲載されます。

ディスプレイ広告の運用効率向上には、ターゲティング機能の利用が必須

ターゲット層が広い特徴を持つディスプレイ広告ですが、GDNもYahoo!広告もターゲティング機能を用いて、広告を表示するターゲットを絞ることが可能です。

・GDN,Yahoo!広告ともに利用できるターゲティング方法
地域・年齢・性別といったユーザー情報による絞り込みは、GDNとYahoo!広告の両方で利用できます。また、掲載先のカテゴリーの選択や、広告を配信するサイトや広告枠の指定も可能です。

・GDNでのみ利用できるターゲティング方法
ユーザー情報による絞り込みのうち、世帯年収カスタムアフィニティ(ユーザーの長期的な興味関心を指すアフィニティカテゴリを自分で設定できる機能)は、GDNでのみ利用可能なターゲティング機能です。

・Yahoo!広告でのみ利用できるターゲティング方法
ユーザー情報による絞り込みのうち、曜日や時間帯を指定した広告配信はYahoo!広告でのみ利用できます。また、サーチターゲティングといって、過去にYahoo!Japanで検索されたキーワードをもとに広告配信を行うこともできます。

 

まとめ

いかがでしたか?ディスプレイ広告は潜在層を含めて多くのユーザーにアプローチできる広告配信方法です。目的に応じてGDNやYahoo!広告を使い分けることで、効果的な宣伝を目指しましょう。

ダウンロード ダウンロード
ダウンロード

これからはじめるBtoBマーケティング施策入門書

無料でダウンロードするために
以下のフォーム項目にご入力くださいませ。

マーケティングおすすめの記事

2020年7月22日

【マーケティングに必須】市場分析とは?フレームワークも併せて紹介

2020年4月28日

製品戦略(プロダクト戦略)とは?具体的なフレームワークも紹介

2018年8月1日

無料のマーケティングオートメーション(MA)ツール4選!簡単に使いこなそう