この記事は 3 分で読めます

SEO対策とは|概要や行うメリット、施策の種類を紹介します

URLをコピーする

制作したサイトのアクセス数を増やすには、検索結果の上位に表示されることが大切です。そのためには、SEO対策を行うことが必要です。

この記事では、SEO対策の概要や行うメリット・注意点のほか、SEO対策の種類について紹介します。

SEO対策とは、検索エンジンが理解しやすいようにWebサイトの内容を最適化すること

SEO(検索エンジン最適化)は「Search Engine Optimization」の頭文字を取ったもので、GoogleやYahoo!などの検索エンジンがWebサイトの内容を理解しやすいように最適化することを指します。

すなわちSEO対策とは、検索エンジンが自サイトの内容を理解しやすいようにサイトの内容や構造を最適化し、検索結果の上位に表示されるための対策のことです。

Google検索エンジンの仕組み

検索エンジンの代表例として、Google検索があります。ここでは、Google検索エンジンの仕組みを簡単に紹介します。

まず、クローラーと呼ばれるロボットプログラムがWeb上を巡回し、新しく追加されたサイトなどの情報を集める「クロール」を行います。

次に、クロールによって発見したサイトにアクセスを行い、内容などを確認しGoogleのデータベースに登録する「インデックス」を行います。注意すべき点として、既存サイトの類似や低品質だと判断されたサイトはインデックスされません。

そして、Google検索独自のアルゴリズムによってインデックスされたサイトの評価を行い、順位を決定します。そのサイトにつけられた順位が検索結果として反映されます。

SEO対策を行うメリット

安定した集客が見込める

SEO対策を行い、自サイトが検索結果の上位に表示されると流入数が増え、安定した集客が可能になります。

SEOプラットフォームseoClarityのチームが2021年に公開した検索結果順位とクリック率(CTR)に関する報告では、検索結果1位のリンクは2位のリンクに比べてCTRが2倍近く、10位のリンクとでは約10倍ほどの差がありました。

検索上位に表示されるとユーザーのクリック率が大幅に増加するため、SEO対策を通じて上位表示されることで安定した集客が可能になります。

出典:seoClarity「2021 CTR Research Study」
https://www.seoclarity.net/mobile-desktop-ctr-study-11302/

集客にかかるコストを抑えられる

SEO対策を行うメリットとして、集客にかかるコストを抑えられることがあります。

SEOのために予算を投じて良質なコンテンツを作成した場合、削除しない限りはネット上に残り続けるので、予算が無駄になることはありません。

そして、検索上位に表示されたコンテンツは安定した集客を見込めるため、中長期的に見た場合に集客コストを抑えることができます。

良質なコンテンツが蓄積され資産になる

SEO対策のメリットとして良質なコンテンツが蓄積されサイトの資産となることも挙げられます。

SEO対策を行う上では「検索エンジンに良い記事だと判断してもらうこと」も重要です。そのためには、ユーザーの検索ニーズに合ったコンテンツを提供し続ける必要があります。

ニーズに合った良質なコンテンツを継続的に提供することで、コンテンツが蓄積されサイトの資産として残り続けます

SEO対策を行う上での注意点

迅速な効果は実感できない

SEO対策は、基本的には効果が出るまでに時間がかかります。そのため、SEO対策をしたからといって、迅速な効果は実感できません

効果がすぐに出なかったとしても、その間も継続的にコンテンツの提供を行うことが大切です。

検索エンジンのアップデートによって検索順位が下がる可能性がある

Googleは、インデックスされたサイトの評価を行うアルゴリズムを定期的にアップデートしています。アップデートによって、上位表示されていたサイトの順位が下がる可能性があります

アップデートの中でも、年に数回行われるコアアップデートという大規模なアップデート後には、評価基準が変化することによって順位も変動する場合もあります。

しかし、Googleがコアアップデートを実施する目的は検索結果の改善であるため、ユーザーのニーズに沿ったコンテンツを提供できている場合は、必要以上に恐れる必要はありません。

SEO対策の種類

内部施策

内部施策は、クローラーがWebサイトにアクセスしやすいようにしたり、クローラーにサイトの構造を正確に認識してもらうために行います。

例えば、クローラーがサイト内を巡回しやすくするためのサイトマップの設置や、タイトルタグやメタディスクリプションなどのメタタグの設定などがあります。

外部施策

外部施策は主に他サイトからのリンク(被リンク)に関する施策を指し、他サイトから被リンク数を増やすことによるサイト自身の評価を上げるために行います。

良質な被リンクを増やすには、他サイトからの自然な引用や、SNSなどでリンクがシェアされるといった方法があります。

コンテンツ施策

コンテンツ施策は、ユーザーの検索ニーズに沿ったコンテンツを継続的に提供し、自然検索からの流入を増加させるために行います。

コンテンツ施策では、キーワードの共起語やサジェストの分析などを行い、検索ニーズの洗い出し、それに沿ったコンテンツの作成や、効果測定などを行います。

SEO対策のやり方は、以下の記事をご参照ください。

合わせて読みたい記事
SEO対策のやり方を徹底解説|重要な考えや具体的な方法を紹介しますSEO対策を行いたいと思っていても、やり方が分からない方も多いのではないでしょうか。SEO対策は、検索上位を目指す上で重要な手法です。 ...
ダウンロード ダウンロード
ダウンロード

これからはじめるBtoBマーケティング施策入門書

無料でダウンロードするために
以下のフォーム項目にご入力くださいませ。

マーケティングおすすめの記事

2020年7月22日

【マーケティングに必須】市場分析とは?フレームワークも併せて紹介

2020年4月28日

製品戦略(プロダクト戦略)とは?具体的なフレームワークも紹介

2018年8月1日

無料のマーケティングオートメーション(MA)ツール4選!簡単に使いこなそう