この記事は 3 分で読めます

【基本解説】アドネットワークとは?メリットや関連用語を解説

URLをコピーする

「アドネットワーク」という用語をご存知ですか?
アドネットワークはWeb上で広告を配信するにあたって、知らなければならない用語の1つです。

今回は、アドネットワークや関連用語の基本的な意味、活用するメリットを解説します。

アドネットワークとは、複数の広告媒体をまとめた広告配信ネットワーク

アドネットワークは、Webページやブログ、SNS、アプリなどの複数の広告媒体をまとめたネットワークを指します。1つのアドネットワークにはニュースサイトやECサイト、個人ブログ、動画視聴アプリ、SNSなどの広告媒体が登録されています。掲載したい広告がある広告主は、このアドネットワークを使用することで、これらの広告媒体の全てに広告を載せられます

アドネットワークの登場以前は純広告が主流であった

アドネットワークが登場する前は、純広告という種類の広告が主流でした。純広告では、広告主がそれぞれの広告媒体に広告掲載料金や広告枠の空き状況などを問い合わせ、広告の掲載を依頼する必要がありました。しかし、アドネットワークの登場によって、広告主は一度に多くの広告媒体にアプローチできるように、広告枠の所有者は掲載者を簡単に募集できるようになりました。

アドネットワークのメリット・デメリット

メリット:多くの広告媒体に一度に出稿できる

広告主は自身の広告をアドネットワークに登録することで、一度に多くの広告媒体に掲載を依頼でき、一定数の広告閲覧者を確保できるようになります

また、純広告の場合は広告媒体によって入稿の形式や料金形態が異なる場合があり、多くの広告媒体にアプローチする際に手間がかかっていたものが、アドネットワークだと1つの形式で出稿するだけで済むというメリットがあります。

メリット:掲載した広告に関するデータを統一された形式で得られる

広告主は、広告の表示回数やクリック数/率、コンバージョン数/率を知ることで効果測定を行います。このようなデータは広告媒体側から提供されるのですが、純広告の場合は広告媒体から提供されるデータの種類・形式が媒体によって異なるという問題があります。しかし、アドネットワークの場合、これらのデータが統一された形式で提供されるため、効果測定がしやすいというメリットがあります。

デメリット:狙いたいターゲット以外にも広告が表示される可能性がある

アドネットワークを使用する広告主側のデメリットとして、アドネットワークに登録されている全ての広告枠に掲載されてしまうことがあります。例えば、20代の男性をターゲットしている広告をアドネットワークに登録していても、40代の男性向けのニュースサイトに広告が掲載される可能性があります。

サイトのジャンルや表示時間帯などをある程度指定できるものの、狙いたい広告媒体でないものに掲載される場合や、どのサイトに掲載されたか把握できない場合があることに注意しましょう。

デメリット:1つのページの複数箇所に同時に広告が表示される可能性がある

広告主が複数のアドネットワークを使用していて、同じWebページに異なるアドネットワークを使用している広告枠が複数存在した場合、同じ広告が1つのWebページの複数箇所に表示される場合があります。

同じ広告が高頻度で出現することはユーザーに不快感を与え、ブランドイメージの低下を招きかねないため、注意が必要です。

アドネットワークの関連用語

SSP・DSP

アドネットワークに関連する重要な用語がSSPDSPです。SSPとDSPは「Supply Side Platform」と「Demand Side Platform」の略称で、それぞれ「供給側のプラットフォーム」「需要側のプラットフォーム」を意味します。よく混同されるアドネットワークとSSP・DSPの最大の違いは、アドネットワークは広告のネットワークであるのに対して、SSP・DSPはツールを指すことです。

供給側である広告枠の所有者が使用するツールであるSSPは、広告配信を望む広告主のうち、設定した掲載料の最安値以上で、広告枠をなるべく高く購入してくれる広告主を選びます。一方で、需要側である広告主が使用するツールであるDSPは、広告が最も効果を発揮するであろう広告枠を選び、買付を行います。

アドエクスチェンジ

アドエクスチェンジは、アドネットワークを複数使用しているプラットフォームです。広告枠にユーザーがアクセスし、広告の表示機会が発生するごとに広告枠に対するオークションが行われ、リアルタイムで掲載料金が決まります

アドエクスチェンジは上の図に示されるように、5つのプロセスで行われます。

  1. ユーザーが広告枠のあるWebページにアクセスしたことを受け、SSPに広告の配信を依頼する。
  2. SSPが連携されている全てのDSPに対して、広告を掲載したい広告主同士でのオークションの開催を依頼する
  3. 各DSP内で、広告主の設定した金額に応じて入札を行う
  4. 全てのDSPがSSPに対して、最高額を入札した広告主を報告する
  5. 全てのDSPの中で最も入札額が高かったDSPをSSPが広告枠に報告し、広告がDSPから掲載される

アドエクスチェンジの詳しい説明は、以下の記事をご参照ください。

合わせて読みたい記事
【基本解説】アドエクスチェンジとは?アドネットワークとの違いを解説「アドエクスチェンジ」という言葉をご存知ですか? 広告の掲載による収益や、広告の効果を最大化するためにアドエクスチェンジは欠かせない存...
ダウンロード ダウンロード
ダウンロード

これからはじめるBtoBマーケティング施策入門書

無料でダウンロードするために
以下のフォーム項目にご入力くださいませ。

マーケティングおすすめの記事

2020年7月22日

【マーケティングに必須】市場分析とは?フレームワークも併せて紹介

2020年4月28日

製品戦略(プロダクト戦略)とは?具体的なフレームワークも紹介

2018年8月1日

無料のマーケティングオートメーション(MA)ツール4選!簡単に使いこなそう