この記事は 3 分で読めます

OOH広告とは?関連用語や代表的な種類、事例を紹介

URLをコピーする

OOH広告という言葉をご存知ですか?これは、自宅の外で見かけるあらゆる広告の総称です。
今回は、OOH広告の概要や関連用語、代表的な種類、事例を紹介します。

OOH広告とは屋外広告を総称したもの

OOHはOut Of Homeの頭文字をとった言葉で、OOH広告とは屋外広告の総称のことです。OOH広告は、広告枠を使用したい企業が媒体に費用を払い広告を出稿する、ペイドメディアに分類されます。

不特定多数へ訴求できるため、認知度を上げる際に効果的

OOH広告の特徴は、広告を屋外に設置することで、不特定多数の人々に見てもらえる点です。興味や関心に関係なく多くの人々に訴求できるため、製品やサービスの認知度向上につなげられます。都市部などの人口の多い地域では特に効果が高いため積極的に利用されており、認知が持続的に広まる効果が期待できます。また、他の広告媒体と比較して、規制が少なくクリエイティブな要素を効果的に活用できる点もメリットの一つです。

OOHの関連用語

DOOH

DOOH(Digital Out of Home)とは、デジタル技術を活用して屋外広告を掲出する手法です。主にデジタルサイネージを使用する点が特徴で、電車内ビジョン、屋外サイネージ、レジ横ビジョンなどが該当します。

プログラマティックDOOH(pDOOH)

プログラマティックDOOH(pDOOH)とは、屋外広告の形式で、DOOHをネットワークを通じて自動的に購入できる仕組みです。公共Wi-Fiやロケーション情報からターゲット情報が収集されており、それを基に、あらかじめ設定された自社のターゲットと予算に合った広告枠が自動的に購入されます。また、広告主はターゲット設定から広告枠の確保、配信までを効率的に一元管理できます。

ダイナミックDOOH(DDOOH)

ダイナミックDOOH(DDOOH)とは、カメラなどで得た周辺情報に応じてリアルタイムで広告内容を変更する仕組みのことです。インターネット接続を通じて周囲のセンサーやカメラから情報を取得し、その情報に応じた広告を提供します。データを基にしたアプローチにより、効果的に広告メッセージが伝えられます。例えば、天候やスポーツの試合結果などリアルタイムの情報が求められる広告で活用されます。

OOH広告の代表的な種類

看板広告

看板広告は、道路沿いや商業地域、電柱、歩道などに設置される看板を指します。動画ではなく印刷物を掲載する点が特徴です。企業のロゴやキャッチコピーが目立つ位置に表示されます。

屋外ビジョン・街頭ビジョン

屋外ビジョンや街頭ビジョンは、高層ビルや交差点などの目立つ場所に設置される大型デジタルスクリーンです。これらのスクリーンは動画広告や画像広告を表示し、多くの人々に広告をアピールします。

ストリートファニチャー

ストリートファニチャーは、公園のベンチやゴミ箱、道路のポール、電話ボックス、街灯などの公共の空間に広告スペースを組み込んだ広告形式です。ストリートファニチャーは斬新で独創的なものが多く、特に都市部では多くの人々にアプローチできる広告メディアとして活用されています。

アドトラック

アドトラックは、トラックやバスなどの車両に広告を掲載し、都市内を巡回させる広告手法です。外装に広告やサイネージを施した車両で、市街地を巡回しながら画像、映像、音声を駆使して宣伝とPRを行います。移動することからより多くの人に広告を見せられるため、認知拡大に有効な手法です。

デジタルサイネージ

デジタルサイネージは、電子的な表示機器を使って情報を発信するデジタルディスプレイを指します。駅の中や病院、飲食店や商業施設の店頭、役所などで利用されています。リアルタイムの情報や広告を表示し、受け手に有用な情報を提供できる点が特徴です。

OOH広告の事例

株式会社 明治

株式会社明治は、「明治プロビオヨーグルトR-1」の認知拡大を図るために、受験生をターゲットにした大規模なOOH広告キャンペーンを実施しました。渋谷駅前と東京メトロ銀座線、丸ノ内線の車内にて、受験生の声を活用した広告を展示しました。キャッチコピーには受験生の共感を呼び起こす言葉が使用され、X(旧Twitter)で多くの共感を得る投稿がなされ、ブランドの認知拡大に成功しました。

レッドブル・ジャパン株式会社

レッドブル・ジャパン株式会社は、国内での「レッドブル」販売促進のために、バンドグループ「King Gnu」とのコラボを通じて、参加型のOOH広告キャンペーンを実施しました。

このキャンペーンは、レッドブルが世界各国で実施した「Red Bull Secret Gig」というシークレットライブイベントの一環で、日本初の試みでした。具体的には、日本各地の看板広告に「シークレットライブ会場に関するヒント」が書かれ、参加者はこれを解読し、正確な会場名を当てることでシークレットライブへの参加権を獲得できるというものでした。

この事例は一般的な一方向の広告訴求ではなく、双方向型の参加型イベントとしてOOH広告を活用したもので、消費者の関与を高めた成功例と言えます。

ダウンロード ダウンロード
ダウンロード

これからはじめるBtoBマーケティング施策入門書

無料でダウンロードするために
以下のフォーム項目にご入力くださいませ。

マーケティングおすすめの記事

2020年7月22日

【マーケティングに必須】市場分析とは?フレームワークも併せて紹介

2020年4月28日

製品戦略(プロダクト戦略)とは?具体的なフレームワークも紹介

2018年8月1日

無料のマーケティングオートメーション(MA)ツール4選!簡単に使いこなそう