この記事は 3 分で読めます

ゼネラルマネージャーの仕事と役割|CEO・COOとの違いも解説

URLをコピーする

ゼネラルマネージャーという役職をご存知ですか?
目にしたことはあっても具体的にどのような仕事をしているのかは知らない、という方もいるのではないでしょうか。

今回はゼネラルマネージャーについて、その仕事内容や役割、CEOやCOOとの違いを解説します。

ゼネラルマネージャー(GM)とは、経営企画などについて決定権を持つ上位の管理職のこと

ゼネラルマネージャー(GM)とは、経営企画などについての決定権を持つ、上位の管理職のことを指します。アメリカを中心とする企業や外資系企業に多くみられる役職ですが、日本の大企業でもゼネラルマネージャーが置かれていることがあります。

ゼネラルマネージャーと同じく上位の管理職である役職には、シニアマネージャーがあります。ただし、シニアマネージャーは「課長より少し上の立場」にある管理職であり、ゼネラルマネージャーはさらに上位の役職です。
シニアマネージャーについては、次の記事も参考にしてみてください。

合わせて読みたい記事
シニアマネージャーとは|立場や役割・仕事内容について解説しますシニアマネージャーという言葉をご存知ですか? 本来は海外の企業でみられる役職ですが、日本国内の外資系企業や大企業においてはシニアマネー...

日本におけるゼネラルマネージャーには、部長や支店長が該当する

日本の企業ではゼネラルマネージャーが存在しないことも多いですが、日本における役職でいうと部長や支店長、工場長などがゼネラルマネージャーにあたる役職です。

また、欧米ではゼネラルマネージャーは役員に近い立場であり、日本では社長がこの意味でのゼネラルマネージャーを同時に務めていることもあります。

ゼネラルマネージャーとCEO・COOの違い

ゼネラルマネージャーと関連して、企業の上位の役職を指す言葉としてCEOとCOOがあります。

  • CEO(最高責任者)
    経営方針を決定する企業のトップです。日本では社長が兼任する場合も多くあります。
  • COO(最高執行責任者)
    経営方針に沿って組織を運営する、組織のNo.2です。

ゼネラルマネージャーやCEO・COOは本来米国型企業に存在する役職であり、日本の企業では必ずしも置く必要はありません。多くの場合は、企業が自主的に置いているものです。

ゼネラルマネージャーの役割

職場環境を整備

ゼネラルマネージャーの役割のひとつは、職場環境の整備です。社員が働きやすく、モチベーションを維持できる環境を作る必要があります。時には、従来の慣習を打破することも必要です。

また、企業独自の文化を醸成することもゼネラルマネージャーの役割です。企業文化は、社員の一人ひとりの仕事への姿勢に影響を与える重要な要素です。「新しい挑戦をためらわない」「失敗を責めない」といったように、自社の経営方針に合った文化を作ることが求められます。

具体的な事業計画の策定

ゼネラルマネージャーは、経営陣が立案した経営戦略を実行するために、より具体的な事業計画を策定しなければなりません。経営戦略の実行には、短期的なものではなく、中長期的に目標を達成するための計画を立てる必要があります。業界や顧客・市場の状況を把握し、具体的な計画を立てることで、現場の社員が計画に沿って業務を進めやすくなります。

また、事業計画の進行・管理を行うのもゼネラルマネージャーの仕事です。定期的に効果測定を行い、組織を導くことが求められます。

リソースの配分決定

組織の人員・資金などのリソースの配分を決定することもゼネラルマネージャーの役割です。経営戦略を実行するためには、適切なリソースの配分が重要です。企業が成長していくためには、事業や部門ごとの配分だけでなく、将来に向けた投資にもリソースを割く必要があります。

必要なリソースを確保するには、事業計画を具体的に立て、それに対して経営者の承認を得ることが必要になります。

マネージャーの育成

ゼネラルマネージャーは、マネージャーの育成に積極的に取り組む必要があります。組織のマネジメント力を高められれば、社員のパフォーマンス向上に繋がります。したがって、優秀なマネージャーを育成することは、組織が業務を効率的に進めていく上で非常に重要です。

マネージャーは、各チームで業績を残した人が選出される場合も多くあります。しかしゼネラルマネージャーには、組織のために、より積極的に人材育成を行うことが要求されます。

組織の監督

組織全体の機能や、社員の日常業務を監督することもゼネラルマネージャーの役割です。実際に現場を訪れ、「人材が機能しているか」「人手不足のチームはないか」「業務は滞りなく進んでいるか」といった点を確認する必要があります。

また、現場を訪れた際には社員の声に耳を傾けることも重要です。現場の意見は、業務上の課題を解決するよいヒントになることがあります。現場で働く社員の不満を解消するためにも、ヒアリングは定期的に行わなくてはなりません。

 

まとめ

いかがでしたか?

ゼネラルマネージャーは上位の管理職のことで、日本でも大企業などでは置かれていることがあります。

この記事を参考に、ゼネラルマネージャーの立場や仕事内容、役割についての理解を深めましょう。

ダウンロード ダウンロード
ダウンロード

持ち運べる!BtoBマーケティング用語単語帳

無料でダウンロードするために
以下のフォーム項目にご入力くださいませ。

ビジネススキル・知識おすすめの記事

2023年9月4日

【厳選】請求書電子化サービス6選|メリットや確認すべきポイントも解説

2020年9月17日

【新人必見!】効率のよい仕事の進め方とは?手順に沿って紹介します

2020年3月24日

ビジネスにおける定量分析とは?定性分析との違いも解説