この記事は 2 分で読めます

オンライン商談で営業を行う5つのメリット

URLをコピーする

オンライン商談とは、テレビ会議システムを用いて訪問せずに行う対面同様の商談のことを指します。営業を効率化するためにオンライン商談システムの導入を検討している方もいらっしゃるかと思います。

そこで今回は、オンライン商談で営業を行う5つのメリットを紹介します。

移動にかかる時間やコストの削減

オンライン商談を行う1つ目のメリットは、移動にかかる時間やコストを削減できる点です。
企業への訪問商談には、移動の時間やコストがかかります。オンライン商談を導入すれば、「移動時間の方が長く営業効率が悪い」「移動にかかるコストが高い」などの悩みを解決できます。

オンライン商談を行うことで、遠方の顧客であっても社内で商談を進められるため、移動にかかる時間やコストを全てカットできます。実際に、週50時間以上の移動時間や80%の月額交通費の削減を達成した導入事例もあります。

商談数を増やすことができる

オンライン商談を行う2つ目のメリットは、商談数を増やせる点です。

企業への訪問商談の場合、一人が1日に可能な商談件数は3〜5件程度ではないでしょうか。一方で、オンライン商談では移動時間なども商談に充てられるため、一人当たりの商談数を大幅に増やせます。とある企業では、一人当たりの商談数が150%増加したという導入事例もあります。

営業に必要な人数を抑えることができる

オンライン商談を行う3つ目のメリットは、営業に必要な人数を抑えられる点です。一人あたりの商談数が限られる場合、商談数を増やすためにはより多くの人員を必要とします。

しかし、オンライン商談を利用することで、これまで移動に費やしていた時間を顧客のフォローや商談に充てられるため、営業の人員数を抑えられます。

アポから商談までの期間(リードタイム)の短縮

オンライン商談を行う4つ目のメリットは、アポイント獲得から商談までの期間(リードタイム)を短縮できる点です。

従来では、日程調整などの都合によりアポイント獲得から商談を行うまでには多少の日数を要しました。たとえ見込みの高い顧客であっても、この期間が空くことにより顧客の熱量が下がり、商談がうまく進まない場合もあります。

しかし、オンライン商談ではリードタイムを短縮することが可能であり、商談が成立した場合にも一貫して手続きまで行えるため、スピーディーなクロージングが可能となります。
地方の顧客との商談〜成約までのスピードが30倍にアップした事例や、今まで1カ月以上かかっていた商談が3日で成約した事例などもあります。

相手の負担を減らすことができるためアポが取りやすい

オンライン商談を行う5つ目のメリットは、相手の負担を減らせるため、アポイントが取りやすいという点です。

企業への訪問商談の場合では、日程調整や時間および場所の確保など相手の負担が大きいため、商談を行うことへのハードルが高いと考えられます。

しかし、オンライン商談では約束の時間にパソコンの前でスタンバイしてもらうだけで商談を行うことができます。相手の負担が減り対面よりも気軽に行えるため、アポイントが取りやすくなります。
実際に、月間商談数が約180%アップした導入事例などもあります。

いかがでしたか?今回はオンライン商談を行うメリットを紹介しました。

オンライン商談を行うことで、時間やコストの削減はもちろん、リードタイムの短縮や商談数の増加など多くのメリットがあります。みなさんもオンライン商談で営業の効率化を図ってみてはいかがでしょうか。

ダウンロード ダウンロード
ダウンロード

どの方法がベスト?新規営業の手法14選

無料でダウンロードするために
以下のフォーム項目にご入力くださいませ。

営業おすすめの記事

sales-list-image

2020年2月10日

営業リストの作成方法と運用方法を徹底解説 | 成功事例も紹介

2020年2月3日

テレアポが成功しやすい時間帯・時期って?業種別に解説します

2018年5月18日

「潜在顧客」と「見込み顧客」の違いは?最適なアプローチを理解しよう