この記事は 2 分で読めます
広告費が不要なPR方法「パブリシティ」を成功させるポイントとは?
パブリシティという言葉を聞いたことがあるものの何を指すのかまでは知らない、という方も多いのではないでしょうか。パブリシティとは広報の手法のひとつで、うまく使えば効率的なPRが可能になります。
今回はパブリシティを成功させるポイントについて紹介します。
目次
パブリシティとは、自社のニュースがメディアで報道されること
パブリシティとは、プレスリリースなどを通じて、商品やサービスなど自社に関連する情報をメディアに積極的にアピールし、ニュースで報道してもらう広報活動のことをいいます。パブリシティは広告としばしば混同されますが、実際は全く異なります。広告は企業が主体となって情報を流すのに対し、パブリシティはメディアが主体となって情報を流すという違いがあります。
パブリシティは基本的に無償ですが、メディアに対してお金を払ってニュースを流してもらう「ペイドパブリシティ」も存在します。
パブリシティ対応を強化するメリット
PRのコストがかからない
パブリシティは基本的に無償でメディアに情報を流してもらうため、広告と違い、宣伝そのものにコストがかからないというメリットがあります。そのため、広告に予算をあまり割けない中小企業や小さな店のオーナーにとって、パブリシティは自社の商品やサービスを多くの消費者に対しアピールする大きなチャンスであるといえます。
広告に比べて信頼性が高い
パブリシティは、メディアによって自社のニュースが報道されるため、自社発信の有償広告よりも、客観的な情報として人々に受け止められます。そのため、広告に比べて信頼されやすい傾向にあります。したがって、パブリシティ対応の強化は世間からの信頼を獲得するための手段の1つといえます。
自社にとって有利な情報を流してもらえる
パブリシティ対応を強化していると、メディアと接触する機会も増えます。よって、企業にとって有利な情報や新製品に関する情報も報道してもらいやすくなります。また、自社にとって不利益な情報に関しても、パブリシティをしっかりと管理しておけば、流出を防げるというメリットもあります。
パブリシティ活動の流れ
パブリシティ活動は以下のような流れで進めます。
- 報道してもらいたい情報をまとめる
- どのメディアを狙うか検討する
- プレスリリースを作成し、メディアに発送する
- 自社に興味をもってくれたメディアに対し、プレスリリースの詳細を説明したり、ヒアリングを受けたりする
- メディアで実際に報道される
メディアによって、情報を届けられる相手が違うので、自社の商品やサービスのターゲットを考慮して選ぶようにしましょう。
パブリシティで成功するためのポイント
積極的にプレスリリースを出す
パブリシティで成功するための手段の1つとして、プレスリリースを出すことが挙げられます。プレスリリースとは、新サービスや新商品に関しての情報をメディアなどに対して発信することを指します。
少しでもメディアの目に自社情報が触れることが大切なので、プレスリリースは積極的に出しましょう。プレスリリースに関する詳細は以下の記事を参照してください。
商品・サービスにあったメディアを選ぶ
商品・サービスに合ったメディアを選べているかは、パブリシティ対応の強化において重要な要素の1つです。というのも、いくらメディアに取り上げられたといっても、自社のターゲットがそのメディアを利用していないのであれば、パブリシティとしての効果は十分に得られないからです。
自社の商品やサービスのターゲットが、普段どのようなメディアを利用しているかをしっかりと分析して、狙うべき媒体を決定しましょう。
メディア受けを意識する
パブリシティ活動を行う際にはメディア受けを意識しましょう。メディアが報道するのは、視聴者が知りたいと思うような情報です。そのため、自社がいくら露出させたい内容でも、視聴者が興味を持つ内容でなければ、メディアは報道してくれません。メディアが思わず報道したくなるような話題性のある情報を流すようにしましょう。
いかがでしたか?
パブリシティとは、プレスリリースなどを通じて、自社に関連する情報をメディアに提供し、ニュースで報道してもらう広報活動のことを指します。パブリシティ対応を強化すれば、大きな広告費をかけず効率的なPRが可能となります。
この記事を参考にパブリシティに関する理解を深めましょう。
これからはじめるBtoBマーケティング施策入門書
無料でダウンロードするために
以下のフォーム項目にご入力くださいませ。