この記事は 8 分で読めます

【新人必見】営業用語・ビジネス用語を種類ごとに紹介します

URLをコピーする

営業用語や、それに関連するビジネス用語が分からず困ったことがある、という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

商品やサービスを販売するための営業活動や、自社の営業組織を構築する際などでは、社内外の人と共通の用語を用いて話す必要があります。今回は、基本的な営業用語やビジネス用語を種類ごとに50音順で紹介します。

営業活動における用語

用語 解説
AIDMAの法則
(あいどまのほうそく)
消費者が商品を知ってから購買するまでの行動の流れを示した法則のこと
アウトバウンド 自社から顧客へアプローチを行う営業手法のこと
インバウンド オウンドメディアやSNSなどでの情報発信を通して、顧客に自社への問い合わせや訪問などのアプローチをするよう仕向ける営業手法のこと
エレクトリックコマース コンピューターネットワーク上で、商品やサービスおよび株などの売買や決済を行うこと
電子取引やeコマース(EC)とも言われる
受注(じゅちゅう) 商品やサービスの注文を受けること
商圏(しょうけん) スーパーや商業施設などを利用している消費者が生活する地理的な範囲のこと
新規開拓
(しんきかいたく)
新しい顧客を獲得するために行動を起こすこと
深耕拡大
(しんこうかくだい)
既存顧客や既存の営業ルートを掘り下げ受注を拡大すること
請求(せいきゅう) 商品や取引において、代金を支払うように求めること
 発注(はっちゅう) 注文された商品やサービスを出すこと
ヒアリング 相手の要望や意見、意向などを聞きとること
プロモーション 消費者に商品やサービスを認知させるための行動のこと
見積り(みつもり) 商品やサービスを販売する前に金額、量、期間などをあらかじめ概算すること
リテールサポート メーカーや卸売業者が、取引先の小売業者に対して経営面の支援活動を行うこと
ルート営業
(るーとえいぎょう)
一定の地域で定期的に得意先を訪問し営業活動を行うこと

市場に関する用語

用語 解説
競合(きょうごう) 自社が進出している、または進出しようとしている分野・業界における他社企業のこと
シェア 商品やサービスなどの売上高が、分野や業界に占める割合のこと
占拠率または占有率とも言う
市場(しじょう) 商品やサービスの取引が行われる場所や領域のこと
チャネル 商品やサービスが流通業者を経て、最終消費者に届くまでの経路のこと
ニッチ戦略
(にっちせんりゃく)
他社が乗り出していない分野や、規模の小さい分野へ進出する戦略のこと

顧客や顧客対応に関する用語

用語 解説
アフターサービス 商品販売後に顧客に対して行う、修理や点検および一定期間の品質保証などのサービスのこと
アプローチ ターゲットとなる顧客やクライアントに対して、電話や訪問などで接触すること
アポイントメント 相手先との面会・会合の約束や予定のこと
アポとも呼ばれる
ウォンツ ニーズ(欲求・欠乏感)を満たすための具体的な商品・サービスへの欲求のこと
クライアント 得意先や顧客のこと
クレーム 顧客が商品購入後に苦情や異議を申し出ること
顕在ニーズ
(けんざいにーず)
顧客自身が自覚している要望(ニーズ)のこと
消費者(しょうひしゃ) 代金を支払い商品やサービスを利用する人のこと
潜在ニーズ
(せんざいにーず)
顧客自身が認識していない要望(ニーズ)のこと
ユーザー 実際に商品やサービスを使用する人のこと
リコール 製品に欠陥が認められた場合、法律やメーカーの自主判断に基づき、無償で回収し修理や交換、払い戻しを行うこと

価格に関する用語

用語 解説
オープン価格
(おーぷんかかく)
販売する商品に対してメーカー側が希望小売価格を設定せず、小売業者が価格設定を行うこと
卸値(おろしね) メーカーや卸売業者が小売店に卸売する際の取引価格のこと
掛取引(かけとりひき) 商品の引渡し時には代金の支払いを行わず、決められた期日までに支払いを行うこと
信用取引とも呼ばれる
掛率(かけりつ) 小売価格に対する卸値の割合のこと
下代(げだい) 仕入価格、卸値のこと
指値(さしね)
株式や為替を売買する際、希望する売買価格を指定して注文すること
上代(じょうだい) 小売価格、定価のこと
成行(なりゆき) 株式や為替を売買する際、希望する売買価格を指定せずに注文すること
値引き(ねびき) 商品やサービスを定価より安く販売すること
マージン 売上総利益・販売手数料のこと
ランニングコスト サービスや商品の購入後、維持するために必要となるコストのこと
リベート 流通業者の取引高に応じ、メーカーがその仕入れ代金の一部を差し戻すこと

マーケティングにおける用語

用語 解説
SMB(えすえむびー) Small and Medium Businessの略で、中小企業のこと
オピニオン・リーダー 特定の商品に対する購買行動や消費をリードし、消費者全体の購買意欲に影響を与える人のこと
コンバージョン 訪問者数やクリック数など、Webサイトで獲得できる最終的な成果のこと
商談(しょうだん) 商品やサービス売買の取引のために、具体的な説明や価格交渉および質疑応答を行うこと
パイプライン 見込み顧客を顧客へ転換する中で辿る、段階的なプロセスのこと
ホットリード 今後の取引の可能性が高い見込み客のこと
マーケティング・ミックス 設定したターゲットに対して、商品やサービスの販売の際に関わる様々な要素を複合し、具体的にどのような戦略を取っていくかを考えるフレームワークのこと
4P(よんぴー) マーケティング・ミックスの一例
Product(プロダクト・製品)Price(プライス・価格)Place(プレイス・流通)Promotion(プロモーション・販売促進)の4つの要素の頭文字をとったもの

 

まとめ

いかがでしたか?

今回は、営業用語や関連するビジネス用語を種類ごとに紹介しました。この記事を参考に、社内外の人とのコミュニケーションに活用してみてください。

ダウンロード ダウンロード
ダウンロード

持ち運べる!BtoBマーケティング用語単語帳

無料でダウンロードするために
以下のフォーム項目にご入力くださいませ。

ビジネススキル・知識おすすめの記事

2023年9月4日

【厳選】請求書電子化サービス6選|メリットや確認すべきポイントも解説

2020年9月17日

【新人必見!】効率のよい仕事の進め方とは?手順に沿って紹介します

2020年3月24日

ビジネスにおける定量分析とは?定性分析との違いも解説