「架電の件」というフレーズを聞いたことありますか。
聞いたことはあるけど、あまり一般的な用語ではないため、意味はわからない方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は「架電の件」の正しい使い方や例文、言い換え表現を紹介します。
目次
架電の件とは、「以前かけた電話で話した件」を意味する用語
架電の「架」には「かける」という意味があるため、「架電の件」は「以前かけた電話で話した件」という意味になります。元々「架電」は法律の分野において使われていた言葉でしたが、ビジネスでFAXを送る際に「架電の件ですが〜」と使われるようになり、次第にビジネス全般で使用されるようになりました。
今では、目上の人や取引先の方に「電話で話した件」という表現よりも「架電の件」とした方が丁寧かつ簡潔とみなされる場合があるので、相手や状況に応じて使い分けましょう。
かかってきた電話には、「受電」や「入電」を使う
取引先からかかってきた電話には「架電の件」は使えないため注意しましょう。かけた電話で話した件には「架電の件」を使いますが、逆にかかってきた電話には「受電」「入電」「受信」「着信」「来電」などを使用します。
「受電」「入電」を用いた例文には以下のようなものがあります。
- 〇〇様から入電がありました。
- 緊急情報を受電しました。
また、テレマーケティングでは「架電」の同義語として「アウトバウンド」を使い、「受電」の同義語として「インバウンド」を使用します。
「架電の件」を使用した例文
- 架電の件に関する資料を添付いたします。
- 架電の件について、来週の月曜日にお伺いします。
- 架電の件ですが、納期が少し遅れております。
- 昨日の架電の件について、ご相談があります。
電話をかけた日からメールをするまで間が空いた場合は、相手も話の内容を忘れてしまっている可能性があります。このような心配がある場合、メールの初めに、軽く前回の電話の内容に触れておきましょう。
「架電の件」の英語表現を使用した例文
- Please find the attached documents related to the phone call.
(架電の件に関する資料を添付いたしましたのでご確認ください。) - As I mentioned on the phone yesterday, there has been a change in plans.
(昨日の架電の件で申し上げた通り、予定に変更がありました) - I would like to ask you about what we discussed on yesterday’s phone call.
(架電の件についてご相談があります。)
「架電」は一般的でなく、言い換えた方がいい場合がある
「架電」という言葉はビジネスで使われることが多いため、一般の人にとっては馴染みのない言葉であり、電話上で「架電の件について〜」と言っても通じない可能性があります。日頃から電話対応などをしている相手でなければ、言い換える方がわかりやすいでしょう。
「架電の件」を言い換える場合の例文
「架電の件」の言い換え表現は、「お電話で申し上げた件」「お電話した件」などが一般的です。前述の表現を言い換えると以下のようになります。
- 架電の件に関する資料を添付いたします。
→お電話で申し上げた件に関する資料を添付いたします。 - 架電の件について、来週の月曜日にお伺いします。
→お電話した件について、来週の月曜日にお伺いします。 - 架電の件ですが、納期が少し遅れております。
→お電話で申し上げた件ですが、納期が少し遅れております。 - 昨日の架電の件について、ご相談があります。
→お電話した件について、ご相談があります。
持ち運べる!BtoBマーケティング用語単語帳
無料でダウンロードするために
以下のフォーム項目にご入力くださいませ。