この記事は 2 分で読めます

リターゲティングとは?メリットや方法、理解するべきことを紹介

URLをコピーする

リターゲティングという言葉をご存知ですか?デジタルマーケティングの手法としてリターゲティングに注目しているけれど、その仕組みについてはよく分からないという方も多いかと思います。

この記事では、リターゲティングのメリットや方法、行う上で理解すべきことを紹介します。

リターゲティングとは、一度自社のWebサイトに訪れたユーザーに自社の広告を表示すること

「リターゲティング」とは、一度自社のWebサイトに訪れたことのあるユーザーに対して自社の広告を表示して、再度訪問してもらえるように働きかけるターゲティング手法のことです。リターゲティングで表示する広告をリターゲティング広告と呼びます。リターゲティングでは、一度興味を持ったユーザーにアプローチするため、成約に結び付きやすいとされています。

リマーケティングとの違い

リターゲティングとよく似た言葉に「リマーケティング」があります。リマーケティングとリターゲティングには性質の違いはなく、広告が使用される媒体によって呼び分けられます。主にGoogleではリマーケティングが用いられ、それ以外の媒体ではリターゲティングが用いられることが多いです。

リターゲティングのメリット

効果的なアプローチができる

一度自社のWebサイトを訪れた人の方が、自社に関心を抱いたことのない人よりも購入してもらえる可能性が高いです。そのため、リターゲティングを行うことでより効果的なアプローチができ、成約につなげられます。

また、リターゲティングでは単純接触効果(ザイオンス効果)も期待できます。単純接触効果とは、「接触する回数が増えるほど、その対象を好きになる」という効果です。リターゲティングにより、ユーザーが広告を目にする回数が増えれば、自社に対する好感度や評価が上がる可能性が高まるでしょう。

単純接触効果については以下の記事もご参照ください。

合わせて読みたい記事
顧客に好かれる!単純接触効果(ザイオンス効果)の活用法とは?ある人と幾度となく顔を合わせるうちに、その人のことが無意識のうちに好きになっていたということはないですか? この現象には行動心理学...

広告費を削減できる

リターゲティングでは広告を表示するターゲットを絞り込むことができます。そのため、無駄に広告を打ち出す必要が無くなり、広告費を削減できます。広告費を削減しても効果的なアプローチができるため、リターゲティングは費用対効果の高い手法であると言えます。

追加購入を促せる

既に自社の製品を購入している顧客に対しても、新商品の情報などを広告に掲載することで更なる購入を促せます。特に、一度購入してから期間が開いている顧客にアプローチして、再び購買意欲を高め、継続的に商品を購入してもらえるようにすることが重要です。

リターゲティングの手順

1. リターゲティング用のタグを設定する

まず、リターゲティング用のタグを設定します。タグとは、インターネットのページの表示方法に関する命令のことを指します。タグを広告配信業者に提供してもらい、リターゲティングの対象とするページに設定します。ユーザーがタグのついたページを訪問することで、リターゲティング広告を配信する対象として記録されます。

2. リターゲティング広告用の配信リストを作成する

次に、タグの設定されているWebサイトを訪問したユーザーの情報を蓄積し、リターゲティング広告の配信リストを作成します。

一般的に、Webサイトに訪問した日から広告が表示されるまでが短いほど、リターゲティングは有効であるとされており、ユーザーによって表示回数を変えたり、文言を変えたりするといった工夫が必要です。そのため、配信リストのユーザーは、何日前に訪問したのか、訪問頻度はどのくらいかなどによって分けておきましょう。

3. リストをもとに広告を配信する

最後に、作成した配信リストをもとに配信業者が広告をユーザーに配信します。広告とリストを紐づけておき、実際にリターゲティング広告を表示したユーザーが購入に至ったかを確認できるようにすることで、より効果的な広告の表示方法や頻度を考え、改善しましょう。

リターゲティングを行う上で理解するべきこと

配信リストの作成に時間がかかる

リターゲティングの配信リストに十分なユーザーのデータが溜まるまでに時間がかかります。多くのユーザーのデータが得られていないのにリターゲティングをしても、大きな効果は見込めません。有効な配信リストの作成には時間がかかることを理解して、焦らずに取り組みましょう。

企業のイメージを下げるおそれがある

リターゲティングによって特定の広告が何度も表示することで、ユーザーがしつこさを感じ、企業に対するイメージが下がってしまうおそれがあります。また、広告への不快感からせっかく獲得した顧客が離れてしまうことも避けなければなりません。そのため、ユーザーによって広告の表示頻度の調節をすることが重要です。

ダウンロード ダウンロード
ダウンロード

これからはじめるBtoBマーケティング施策入門書

無料でダウンロードするために
以下のフォーム項目にご入力くださいませ。

マーケティングおすすめの記事

2020年7月22日

【マーケティングに必須】市場分析とは?フレームワークも併せて紹介

2020年4月28日

製品戦略(プロダクト戦略)とは?具体的なフレームワークも紹介

2018年8月1日

無料のマーケティングオートメーション(MA)ツール4選!簡単に使いこなそう