この記事は 3 分で読めます
プロジェクトマネジメントに必要なPMBOKとは?プロセスと知識エリアを解説
プロジェクトマネジメントに役立つ「PMBOK(ピンボック)」をご存知ですか?これは、プロジェクトマネジメントを行う上で大切な考え方を体系的にまとめたものであり、5つのプロセスと10の知識エリアから構成されています。
今回は、プロジェクトマネジメントとPMBOKの概要、5つのプロセスと10の知識エリアについて紹介します。
目次
プロジェクトマネジメントとは、目標達成のために必要なリソースを効率的に管理して、プロジェクトを成功に導くこと
プロジェクトマネジメントとは、目標達成のために、期限や予算などのリソースを効率的に管理して、プロジェクトを成功に導くことです。プロジェクトマネジメントでは、プロジェクトを計画、実行、監視、制御することで、プロジェクトの品質を維持し、予算内で最大の効果が得られるように尽力します。
PMBOK(ピンボック)とは、プロジェクトマネジメントに関する知識や手法を体系的にまとめたもの
PMBOK(ピンボック)とは、プロジェクトマネジメントに関する知識や手法を体系的にまとめたもので、英語の「Project Management Body of Knowledge」の頭文字を取ったものです。プロジェクトを成功に導くために、プロジェクトマネジメントで把握すべき知識とプロセスが体系化されました。
PMBOKは、アメリカのプロジェクトマネジメント協会(PMI)が策定したもので、世界中で広く利用されています。
PMBOKの5つのプロセス
PMBOKにおいて、プロジェクトマネジメントは5つのプロセスに分かれています。それぞれのプロセスを抑えることで、マネジメントを行う上で取るべき立ち回りを把握できます。
1. 立ち上げ
プロジェクトの立ち上げプロセスでは、プロジェクトの目的や目標、予算、成果を明確にし、プロジェクトを実現するためのプロジェクト憲章を作成します。このプロセスにおいては、プロジェクトマネージャーの役割や責任を決定し、必要なリソースを確保します。また、ステークホルダー(利害関係者)も明確にします。
2. 計画
計画プロセスでは、プロジェクトのスケジュールやコスト、品質、リスク管理など、プロジェクトの全体像を把握し、詳細な計画を策定します。後述する「10の知識エリア」すべての領域に対して計画を立てる必要があります。
3. 実行
実行プロセスでは、計画に基づいて人員や予算を調整して、プロジェクトを実行します。このプロセスにおいては、プロジェクトの進捗状況を確認し、必要に応じて調整を行います。
4. 監視・コントロール
監視・コントロールプロセスでは、プロジェクトの進捗状況を継続的に監視し、課題やリスクを特定します。品質管理やコスト管理などで計画との差異が見られた場合は、プロジェクトの管理・調整を行います。
5. 終結
終結プロセスでは、プロジェクトが品質基準を満たしているかどうかを確認し、関係者にプロセスの完了を報告します。また、プロジェクトで得た情報や経験を保管し、次回以降のプロジェクトに利用できるようにしておきます。
PMBOKの10の知識エリア
プロジェクトマネジメントには、多くの知識や技術が必要です。PMBOKは、プロジェクトマネジメントに必要な知識や技術を、10の知識エリアに分類しています。
統合マネジメント
統合マネジメントとは、プロジェクトを計画し、実行するために必要な全体像を把握するためのマネジメントを行う知識エリアです。他9つの知識エリアのプロセスの計画や実行、監視・コントロールなどを統合的に行います。
コストマネジメント
コストマネジメントは、プロジェクトにおけるコストの計画、予算の決定、コストの監視とコントロールを行う知識エリアです。プロジェクトの成果物を作成するために必要な資源や人材、設備のコストを管理し、予算内でプロジェクトを進めるための手順を策定します。
調達マネジメント
調達マネジメントは、プロジェクトの成果物やサービスを提供するために必要な物品やサービスの調達計画・手順を策定し、実施するためのマネジメントを行う知識エリアです。ベンダーやサプライヤーとの契約や交渉、品質管理を含む調達プロセスの全体を管理します。
スコープマネジメント
スコープマネジメントは、プロジェクトの成果物やサービスのスコープ(範囲)を定義し、そのスコープを達成するための作業を計画、実施、管理するための知識エリアです。進捗状況に応じてプロジェクトのスコープを適宜変更・追加し、コントロールします。
スケジュールマネジメント
スケジュールマネジメントは、プロジェクトの作業スケジュールを策定し、管理するための知識エリアです。プロジェクトの作業に必要な時間や作業の依存関係、作業の開始時期や終了時期などを考慮し、プロジェクトスケジュールを策定するとともに、これの監視・コントロールも行います。
品質マネジメント
品質マネジメントは、プロジェクトの成果物が顧客のニーズに合致していることを保証するための知識エリアです。品質の基準を明確にした上で、品質目標に達しているかどうかを確認し、修正が必要であれば適宜改善します。
資源マネジメント
資源マネジメントは、プロジェクトに必要な人材や物的資源を最適化することで、プロジェクトを完全に遂行できるような組織を作るための知識エリアです。
能力に基づいた人材の配置、物資の適切な割り当て、予算管理が非常に重要です。
コミュニケーションマネジメント
コミュニケーションマネジメントは、プロジェクトで必要な情報を収集・共有することで、チーム全体が共通認識を持ち、同じ方向に向かって働くための知識エリアです。ステークホルダー(利害関係者)との関係性を明確にし、プロジェクトに関する計画立案、情報配信、進捗確認、報告書作成などを行います。
リスクマネジメント
リスクマネジメントは、プロジェクトで起こりうるリスクを特定し、対処するための知識エリアです。安全性・期限・予算など、多方面からのリスクを予測・特定して、回避するための対策を講じます。
ステークホルダーマネジメント
ステークホルダーマネジメントは、プロジェクトに関係するステークホルダー(利害関係者)との生産的な関係性を構築し、プロジェクトを達成するための知識エリアです。元々は、コミュニケーションマネジメントの一部でしたが、PMBOKの改良とともに独立しました。
プロジェクトマネージャーは、ステークホルダーのニーズや期待を理解し、コミュニケーションを通じてステークホルダーとの協力関係を構築します。また、ステークホルダーの影響力や関心事を評価し、プロジェクトに影響を与える可能性が高いステークホルダーには適切なアプローチを行います。
今さら聞けない、営業マネージャーが知っておくべきKPI・KGI
無料でダウンロードするために
以下のフォーム項目にご入力くださいませ。