この記事は 6 分で読めます

競合分析とは?フレームワーク&Webツールも紹介します

URLをコピーする

競合を分析し、戦略策定の指針にしたいけれど、どのように分析すればよいか分からず悩んでいませんか?
今回は、競合を分析する際のフレームワークとWebツールを紹介します。

競合分析とは、戦略をたてるために競合企業を分析すること

競合分析とは、経営戦略やマーケティング戦略などの策定を行うために自社の強みや弱みを把握し、競合企業を分析するための手法です。

競合企業と自社との関係性を正確に把握できていないと、成功する戦略を作ることはできません。

競合分析の基本フレームワーク5選

業界を分析し競合を把握する「5フォース分析」

5フォース分析とは、自社の置かれた業界の環境を5つの視点から分析し、競合企業を把握するフレームワークです。5つの視点について説明します。

売り手(供給業者など)の交渉力 ビジネスを成立させるために、必要なものを売ってくれる「売り手」のもつ交渉力のこと
買い手(流通業者など)の交渉力 自社の製品を流通させたり、販売してくれる「買い手」の交渉力のこと
既存競合の脅威 すでに業界の中に存在している「競合」の脅威のこと
新規参入の脅威 業界に新しく参入してビジネスを展開しようとするプレイヤーがいるという「新規参入」の脅威のこと
代替品の脅威 業界の提供する商品が、自社の属する業界の売上を奪いとってしまうという「代替品」の脅威のこと

5つの視点で、業界全体の収益や、自社のシェア獲得の可能性などを分析できます。例えば、5つすべての力が強いと自社の収益が低くなると考えられます。

詳しくは、こちらの記事をご参照ください。

合わせて読みたい記事
ファイブフォース(5F)分析で業界での勝ち抜き方を知る方法企業はただ存在しているわけではなく、様々な外部環境に囲まれ、その中で生存していくものです。そのような外部環境の最小単位が「業界」です。 ...

自社を取り巻く環境を分析する「3C分析」

3C分析とは、外部要因である「市場顧客」(Customer)、「競合」(Competitor)、内部要因である「自社」(Company)の3つの視点で分析する方法です。自社を取り巻く環境や強み・弱みを把握できるほか、自社の成功要因の分析も可能です。

3Cの視点の基本項目を紹介します。

1. 市場・顧客(Customer) 市場規模、市場成長性、顧客ニーズ、顧客の環境など
2. 競合(Competitor) 競合各社のシェア率、マーケティング戦略、リソース、特徴・強み、競合の業界ポジション、新規参入や代替品の存在など
3. 自社(Company) 自社の企業理念やビジョン、シェア率、自社の業界ポジション、リソース、特徴・強みなど

詳しくは、こちらの記事をご参照ください。

合わせて読みたい記事
市場分析に欠かせない3C分析のやり方とコツとは?「3C分析」というフレームワークをご存知ですか?非常に有名なビジネスフレームワークのため、ご存知の方も多いのではないでしょうか。しかし、...

競合を分析する「4P分析」(マーケティングミックス)

4P分析とは、自社と他社を、マーケティングミックスの基本である製品(Product)、価格(Price)、流通(Place)、販促(Promotion)の4つの項目に沿って比較することです。

製品(Product) どのような商品を提供しているか
価格(Price) どのような価格設定をしているか
流通(Place) どこでどのように商品を提供しているか
販促(Promotion) どのように認知され、商品の良さをアピールしているか

詳しくは、こちらの記事をご参照ください。

合わせて読みたい記事
「4P」とは?知っておくべきマーケティングミックスの基本を紹介!マーケティングの現場や会議などで「4P」という言葉を耳にしたことのある方も多いのではないでしょうか? しかし、具体的にどのような概念な...

戦略策定のための「SWOT分析」

SWOT分析とは、自社の内部環境と外部環境のプラス要因とマイナス要因を、強み(Strengths)・弱み(Weaknesses)・機会(Opportunities)・脅威(Threats)の要因にカテゴライズし分析するフレームワークです。

プラス要因 マイナス要因
内部環境 強み(Strengths) 弱み(Weaknesses)
外部環境 機会(Opportunities) 脅威(Threats)

自社を取り巻く環境を正しく把握し、自社の強み・弱み、チャンスや脅威となりうる要因を加味して、より成功可能性の高い戦略を立案することを目的に用いられます。

分析項目を詳しく紹介します。

強み(Strength) 競合に対する自社の強み、内部環境の強み、技術力、開発力など
弱み(Weakness) 競合に対する自社の弱み、内部環境の弱み、資金力・知名度の低さなど
機会(Opportunity) 商品を提供する機会となるもの、市場の動向、景気変動、顧客ニーズなど外部環境
脅威(Threat) 商品を提供するにあたり脅威になるもの、競合他社、需要の有無、流行など外的要因

「SWOT分析」後に行う「クロスSWOT分析」

SWOT分析で内的・外的要因が把握できたら、強み・弱みと機会・脅威のそれぞれの掛け合わせから自社の戦略を決定します。

以下の図のようにして、戦略を導き出すことができます。

強み(Strong) 弱み(Weakness)
機会(Opportunity) 「強み×機会」
強みを生かして機会を得るための戦略
「弱み×機会」
機会を得るために弱みを補強する戦略
脅威(Threat) 「強み×脅威」
強みを生かし脅威に打ち勝つための戦略
「弱み×脅威」
脅威を回避するため弱みを撤退する戦略

詳しくは、こちらの記事をご参照ください。

合わせて読みたい記事
SWOT分析とは?正しいSWOT分析のやり方とコツを紹介皆さんは、SWOT分析をご存じでしょうか?3C分析や4P分析などと並んでよく用いられる、有名なビジネスフレームワークのひとつです。しかし...

競合分析に使えるWebツール2選

競合分析ツールを活用することで、競合のマーケティング戦略や成功要因を簡単に分析できます。

おすすめの競合分析ツールを紹介します。

ソーシャルメディア検索エンジン「Quick Search」

(出典:https://www.talkwalker.com/jp)

「Quick Search」は、業界のトレンドをモニタリングできるソーシャルメディア検索エンジンです。自社ブランディングに有効活用できます。

SNSや掲示板の投稿を分析することで、自社と顧客のつながりや、ユーザーがどのような印象を受けているのかを可視化します。トレンドや話題のコンテンツを見つけ消費者に響くコンテンツ作成に活用できます。

デジタルマーケティング・SEO監査ツール「WooRank」

(出典:https://www.woorank.com/)

「WooRank」は自社WebサイトのSEO監査や、競合他社のWebサイトの分析ができるデジタルマーケティングツールです。

テクニカルSEOやサイトのパフォーマンスとユーザビリティ、キーワードの利用状況に加えて、外部サイトが自社サイトへのリンクを設置するバックリンクの質などの比較ができます。

自社と競合企業のWebサイトの状況を把握し分析することで、自社のWebサイトの評価を上げるための指針が分かります。

まとめ

いかがでしたか?

競合分析に使えるフレームワークとツールを紹介しました。自社の強み・弱みを分析し競合と比較することで、自社にとって効果的な戦略の策定が可能になります。

ダウンロード ダウンロード
ダウンロード

これからはじめるBtoBマーケティング施策入門書

無料でダウンロードするために
以下のフォーム項目にご入力くださいませ。

マーケティングおすすめの記事

2020年7月22日

【マーケティングに必須】市場分析とは?フレームワークも併せて紹介

2020年4月28日

製品戦略(プロダクト戦略)とは?具体的なフレームワークも紹介

2018年8月1日

無料のマーケティングオートメーション(MA)ツール4選!簡単に使いこなそう