この記事は 3 分で読めます

人材を活かす「タレントマネジメント」とは|目的とツールも紹介

URLをコピーする

近年、人事・採用担当者の中で「タレントマネジメント」が注目されています。続々とタレントマネジメントに関するツールも発表されており、活用している企業も少なくありません。

今回はタレントマネジメントについて、目的に合わせたツールや導入する際の注意点を解説します。

タレントマネジメントとは、社員が持つスキルや経験値などを活かすマネジメント手法

タレントマネジメントのタレント(talent)とは、日本語で「才能・技量」を指します。つまり、タレントマネジメントとは、社員が持つ才能や経験値に着目してマネジメントを行う人事管理手法のことです。

日本でタレントマネジメントが注目された理由には、グローバル化や労働人口の減少など、労働市場の価値観が大きく変化したことが関わっています。
限られた人材で効率的に業務を行うためには、社員それぞれの能力を最大限に発揮させる必要があります。そのため、企業に社員が合わせるのではなく、社員の能力に合わせて企業が動くという人事管理手法が注目されるようになりました。

タレントマネジメントを行う目的と主なツール

人材を適正に育成する

タレントマネジメントを人材育成に活用するには、キャリアプランや、個々のスキル・能力を把握することが必要です。社員自身がどのようなキャリアプランを描いているのか、そしてそのキャリアプランを叶えるために必要な業務は何か、などを明確にしましょう。
また、企業と社員個人がキャリアのイメージを共有していることで、認識のずれも防げるため、的確なアドバイスも可能となります。ツールを活用する際は、キャリアプランが把握できるものを選びましょう。

サービス例

適切な部署に人材を配置する

社員のスキルや経験値などを明確にすると、社内のどの部署でそれらを活かせるのか考えることができます。社員に合わせた適切な部署に配属することで、業務の効率や生産性の向上が期待できるでしょう。タレントマネジメントのツールを活用する際は、社員それぞれのプロフィールや組織図を管理できるツールがおすすめです。

サービス例

適正に評価する

タレントマネジメントは、人事評価する際にも活用することができます。目標管理や業務に対する成果などを一元管理し、適正に評価すると、社員のモチベーションも向上させることが可能です。また、適正に評価することで、評価制度に不満を持つ人材の流出も防げるでしょう。

サービス例

タレントマネジメントを導入する際の注意点

導入する目的を明確にしておく

タレントマネジメントを導入する際は「何を達成したいのか」を明確にしておく必要があります。ツールによっては、解決できる課題や得意とする機能が違います。ただ使っているだけでは、人事戦略の方向性を見失ってしまいます。
導入する前に目的を明確にして、共有することが重要です。

社員に導入する意味を理解してもらい、個人のスキルや経歴などの情報を集める

タレントマネジメントのツールは、社員の情報を入れなければ活用することが難しいとされています。そのため、人事担当だけでなく、企業全体で情報を集めることに協力してもらう必要があります。ただし、社員が「ただ業務や手間が増えた」とデメリットだけを感じてしまうと、情報の開示に非協力的になり、ツールを最大限に活用できなくなるおそれがあります。

タレントマネジメントを導入するメリットを理解してもらい、社員それぞれに個々の情報を開示してもらうことが、必須となるでしょう。

まとめ

いかがでしたか?
タレントマネジメントは、社員のスキルや能力に合わせて行う人事管理手法です。人事戦略の目的を明確にし、自社に合ったツールを導入してみてください。

ダウンロード ダウンロード
ダウンロード

今さら聞けない、営業マネージャーが知っておくべきKPI・KGI

無料でダウンロードするために
以下のフォーム項目にご入力くださいませ。

経営・マネジメントおすすめの記事

2023年9月4日

【厳選】請求書電子化サービス6選|メリットや確認すべきポイントも解説

2020年3月12日

魅力的なブランドコンセプトとは?事例や作る際のポイントを紹介!

2018年8月8日

無料のグループウェア5選!求める機能に応じて選ぼう