この記事は 2 分で読めます

「差別化戦略」のポイントや事例を解説|マイケル・ポーターの基本戦略

URLをコピーする

マーケティングを学んでいると「マイケル・ポーターの3つの基本戦略」を見聞きする機会が多いのではないでしょうか。その中でも差別化戦略は、自社の強みを活用して競争優位に立つことを目指す戦略です。

今回は差別化戦略について、メリット・デメリットや活用する際のポイントなどを解説します。

差別化戦略とは、他社との差別化を図り競争優位に立つ戦略

差別化戦略とは、他社との商品やサービスにおける差別化を図り、競争優位に立つ戦略です。経営学者のマイケル・ポーターが提唱した3つの基本戦略の1つです。
差別化する要素としては、ブランドイメージや商品の機能、従業員のスキルなどがあり、他社に模倣されにくい内容にする必要があります。

コストリーダーシップ戦略と集中戦略との違い

マイケル・ポーターが提唱した3つの基本戦略には、差別化戦略の他に「コストリーダーシップ戦略」と「集中戦略」の2つがあります。

コストリーダーシップ戦略とは、事業にかかるコストを下げることで競争優位に立つ戦略です。ただ低価格で商品を売るだけでなく、商品の製造コストを削減しその結果、売価を下げられるという考え方です。コストリーダーシップ戦略については、以下のページでも詳しく解説しています。参考にしてみてください。

合わせて読みたい記事
コストリーダーシップ戦略を簡単解説|メリットや成功事例も紹介事業を行う際の戦略の1つに「コストリーダーシップ戦略」があります。耳にしたことはあるけれど、ただ安く売るのと何が違うのかを明確に把握して...

集中戦略とは、特定の商品やターゲットに企業の資源を集中させる戦略を指します。限られた資源を集中させることで、市場における優位性を確立できると考えられています。集中戦略については、以下のページでも解説しています。

合わせて読みたい記事
集中戦略とは?意味と成功事例、注意点を解説します集中戦略という戦略をご存知でしょうか?これは、経営戦略を考える上で重要な「競争戦略」の1つです。この記事では、集中戦略の内容や成功事例、...

差別化戦略のメリット・デメリット

メリット:価格競争に巻き込まれない

差別化戦略を行なうと自社の商品やサービスなどの強みが明確になり、価格で差別化を図る価格競争に巻き込まれないというメリットがあります。企業や商品の強み・特徴の価値が顧客に認められることで、購入に繋がるのです。
また、差別化戦略を行なうと他社も他の強みを生み出す必要があるため、新規参入を抑えることにも繋がります。

デメリット:従来の価格より高くなるおそれがある

企業や商品に付加価値を付け、差別化する必要があるため、従来の価格よりも高くなってしまうおそれがあります。価格が高くなると、顧客が離れてしまう一因にもなります。購入してもらうためには価格に見合った質を追求するなど、顧客に納得してもらうことが必要です。

差別化戦略を行なう際のポイント

差別化させる「モノ」や「価値」を明確にする

差別化戦略を行なう際には、他社と差別化させる「モノ」や「価値」を明確にする必要があります。
例えば「モノ」であれば、他社の商品にはない機能を持つことが差別化できる観点の1つです。「価値」であれば企業のブランドや店舗の場所・品揃え、さらには従業員のスキルなど商品以外にも差別化できる観点があります。この際に、自社目線と顧客目線で考えると多くの対象を挙げられます。
何を差別化させ、自社の強みとして顧客にアピールしたいのか考えてみましょう。

商品・企業の価値を顧客に理解・共感してもらう

差別化戦略を成功させるためには、差別化した商品・企業のコンセプトやストーリーを顧客に理解してもらい、さらに共感してもらう必要があります。

商品であれば、ターゲットとなる顧客の年代や、どの場所で使うかなどのイメージを想定するペルソナを考えておきましょう。ペルソナに沿った施策を行ない商品を販売することで、コンセプトやストーリーに共感してもらいやすくなり、差別化戦略を成功に導けます。

差別化戦略の成功事例

ファミリーマート

コンビニエンスストアのファミリーマートは、商品開発に強みを持つ業界1位のセブンイレブンとの差別化戦略を行なっています。主な事例が、イートインコーナーの設置です。いち早く多くの店舗でイートインコーナーを作り、コンビニエンスストアに新しい価値を付随させました。

他にも、カルチュア・コンビニエンス・クラブと提携したTポイントサービスや、ドン・キホーテとの提携など様々な企業と手を組むビジネスを展開している点も特徴の1つです。商品では競争優位に立てなくても、店内環境やサービスの内容で差別化戦略を行なっているのです。

ソニー

電化製品の製造を行なうソニーは、他社では模倣できない技術力を強みとして商品を開発し、差別化戦略を成功させました。「ハンディカム」や「ウォークマン」が主な例であり、高い技術力を使って今までにない商品を世に出しました。

近年では4Kテレビの画質を高めるなど、技術力や商品価値を強化することによって差別化を行ない、売上を伸ばしています。

まとめ

いかがでしたか?
差別化戦略とは、商品や企業の価値で他社との差別化を図り、競争優位に立つ戦略を指します。商品や企業の価値を見出すことで、価格競争に巻き込まれないというメリットがあります。この記事を参考に、差別化戦略について把握しておきましょう。

ダウンロード ダウンロード
ダウンロード

これからはじめるBtoBマーケティング施策入門書

無料でダウンロードするために
以下のフォーム項目にご入力くださいませ。

マーケティングおすすめの記事

2020年7月22日

【マーケティングに必須】市場分析とは?フレームワークも併せて紹介

2020年4月28日

製品戦略(プロダクト戦略)とは?具体的なフレームワークも紹介

2018年8月1日

無料のマーケティングオートメーション(MA)ツール4選!簡単に使いこなそう