この記事は 3 分で読めます

「ご来社」「ご来訪」「ご訪問」の違いとは|使い方や例文も紹介します

URLをコピーする

「ご来社」と「ご来訪」の違いをご存知でしょうか?これらの言葉はほぼ同じ意味を持ちますが、正確な意味は異なります。

この記事では、「ご来社」「ご来訪」「ご訪問」の違いやそれぞれの使い方、例文を紹介します。

「ご来社」は目上の人が自社に訪問することを表す敬語表現

「ご来社」は、目上の人が自社に訪問することを指す言葉です。商談などで、相手先の人が訪れるときによく使われます。「ご来社」という言葉はビジネスメールでもよく使われます。例えば、こちらへ出向いてもらったことに対して相手にお礼を伝えたいとき、メールの件名に「ご来社の御礼」とつける場合があります。
類語には、「おいでになる」「いらっしゃる」などが挙げられます。

なお、「ご来社」は尊敬語であるため、自分が他社へ訪問する際は使うことができません。

来社のお礼メールを送る際のポイントや、状況別の文例を詳しく知りたい方はこちらもご覧ください。

合わせて読みたい記事
来社のお礼メールを送る際のポイント|状況別の文例も紹介取引先や顧客に来社いただいた際には、感謝の気落ちを伝えるためにお礼のメールを送ることがビジネスでのマナーです。また、感謝の気持ちを伝える...

「ご来社」の使い方・例文

  • 本日はお忙しい中、弊社へご来社いただき誠にありがとうございました。
  • 来週中にご来社いただくことは可能でしょうか。
  • 明日、営業部の山本様がご来社になります。

「ご来訪」は目上の人の訪ねる場所が限定されていないときに使う敬語表現

「ご来訪」は、目上の人が訪ねてくることを指す言葉です。「ご来社」は相手が訪れる場所を限定せず、社外の打ち合わせ場所に来てもらうときなどにも使うことが可能です。
類語には、「お越しになる」「ご足労いただく」などが挙げられます。

「ご来訪」も「ご来社」と同じように尊敬語であるため、自分に対して使うことはできません。

「ご来社」との違い

「ご来訪」は、相手が訪れる場所を自社に限定せず、相手が商談場所を訪ねてくることを指します。カフェやイベント会場など、相手が訪ねてくる場合であれば、どのような場所であっても使うことができます。
しかし、ビジネスシーンにおいて自社に来てもらうときは一般的に「ご来社」を使いますので、使い分けに注意しましょう。

また、相手が訪れる場所が店舗であれば「ご来店」、会場であれば「ご来場」、学校であれば「ご来校」といったように言い換えることも可能です。

「来社」と「来訪」の英語訳は、以下の通りです。英語訳からも、「来社」は訪れる場所が自社に限定されていることが分かります。

  • 来社:visit to our company
  • 来訪:visit

また、「ご来社いただきありがとうございます。」は英語で「Thank you for visiting us.」と表現します。

「ご来訪」の使い方・例文

  • ご担当者様がご来訪になりました。
  • 明日の11時に高橋様がご来訪されます。
  • 明日のご来訪お待ちしております。

「ご訪問」は自分が相手先を訪問することを表す敬語表現

「ご訪問」は、自分が相手先を訪問することを指す言葉です。「ご訪問」という表現は、訪問という動作をする主体が相手ではなく自分になるため、相手がこちらを訪問する場合には使うことができません。
類語には、「伺う」が挙げられます。

「ご来社」との違い

「ご来社」「ご来訪」が尊敬語であるのに対し、「ご訪問」は謙譲語です。尊敬語は目上の人を敬う表現で、相手が動作の主体である場合に用い、謙譲語は自分が動作の主体で目上の人を立てるときに用います。それぞれ動作の主体が決まっているため、混同しないように注意しましょう。

「ご訪問」の使い方・例文

  • 明日13時にご訪問いたします。
  • それでは後日、改めてご訪問いたします。
ダウンロード ダウンロード
ダウンロード

持ち運べる!BtoBマーケティング用語単語帳

無料でダウンロードするために
以下のフォーム項目にご入力くださいませ。

ビジネススキル・知識おすすめの記事

2023年9月4日

【厳選】請求書電子化サービス6選|メリットや確認すべきポイントも解説

2020年9月17日

【新人必見!】効率のよい仕事の進め方とは?手順に沿って紹介します

2020年3月24日

ビジネスにおける定量分析とは?定性分析との違いも解説