ロジカルシンキングについてご存知ですか?意味は知っているけれど、ロジカルシンキングを鍛えるメリットや鍛え方についてまでは知らないという方も多いのではないでしょうか。
今回は、ロジカルシンキングの概要や鍛えるメリット、鍛え方、ポイントについて解説します。
目次
ロジカルシンキングとは、物事を道筋に沿って正しい順序で考えること
ロジカルシンキングとは、物事を道筋に沿って正しい順序で考える思考法を意味します。ロジカルシンキングは、頭の中で話したい内容を整理して相手に論理的に説明するのに役立ちます。論理的な説明を行うには、必ず主張と根拠をセットで話すことが重要です。
ロジカルシンキングを鍛えるメリット
発言に説得力を持たせられる
ロジカルシンキングを鍛えることで、論理的な説明が可能になり、発言に説得力が生まれます。ビジネスで説得力のある発言ができれば、営業やプレゼンの際に有利に働くため、社会人として活躍する上で重要なスキルと言えます。
問題解決力が向上する
ロジカルシンキングによって、論理的に物事を分析できることから、問題解決力が向上します。問題の根底にある原因を特定し、それを解決するための最も効果的な解決策を導くには、ロジカルシンキングを鍛えることが重要です。特にビジネスでは、日々様々な問題や課題に直面するため、問題解決力を向上させることは円滑な事業運営において必要不可欠です。
社会人としての信頼性を獲得できる
ロジカルシンキングによって説得力のある発言ができれば、社会人としての信頼を獲得できます。社会人としての信頼を得られれば、取引先や企業の関係者に評価され、営業成績や事業成果の向上にもつながるでしょう。
ロジカルシンキングの鍛え方
必要な知識をインプット・アウトプットする
ロジカルシンキングに関する知識をインプット・アウトプットしましょう。インプットする際は、本や論文、インターネット記事など、自分に合った媒体から知識を得るのがおすすめです。知識のアウトプットでは、頭の中の曖昧な情報を整理して端的にわかりやすい情報へとまとめることを意識しましょう。
フレームワークを活用する
ロジカルシンキングを鍛えるためには、フレームワークを活用するのも大切です。フレームワークを用いることで、論理的な思考を養ったり、身に付けたりするのに役立ちます。フレームワークの具体例としては、ロジックツリーやMECE(ミーシー)、ピラミッドストラクチャーなどがあります。
ロジカルシンキングのフレームワークについてさらに詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
ロジカルシンキングに関する研修を受ける
ロジカルシンキングに関する研修を受けるのも重要です。研修では、受け身の姿勢で知識を得るだけでなく、ディベートをはじめとするグループワークなどの実践的なトレーニングも行うと効果的です。
仮説を立てて考える癖をつける
ロジカルシンキングを鍛えるために、日頃から仮説を立てて物事を考える癖をつけましょう。仮説から結論を導く癖をつけることが論理的な思考のトレーニングにつながります。
ロジカルシンキングを鍛える際のポイント
フレームワークにこだわりすぎない
フレームワークはロジカルシンキングを養うのに有効ですが、それにこだわりすぎないことも大事です。ロジカルシンキングを鍛えるためにフレームワークにこだわりすぎると、正論を押し付けて相手の感情を害してしまい、適切な人間関係を築けないおそれがあります。
また、フレームワークは社会構造を簡易的なものと想定して用いるため、多様化した消費者ニーズなどの複雑な構造では必ずしも成立するとは言えません。ロジカルシンキングを鍛えるのに、フレームワークが十分な成果を発揮しないこともあると覚えておきましょう。
目的と手段を混同しない
ロジカルシンキングを鍛える際は、目的と手段を混同しないように注意する必要があります。あくまで目的は説得力のある発言ができるようになることであり、ロジカルシンキングを鍛えるのはそのための手段にすぎません。最終的な目的を忘れずにロジカルシンキングの鍛錬に励むことが重要です。
持ち運べる!BtoBマーケティング用語単語帳
無料でダウンロードするために
以下のフォーム項目にご入力くださいませ。