この記事は 4 分で読めます
行き違いに対する断りをメールで送るには|相手に配慮した書き方を紹介
催促メールを送る際、失礼にならないように行き違いの断りを入れたいけれど、どのような内容にすればよいのか分からず、悩んでいませんか?
今回は、行き違いの断りを入れる目的と催促メールの基本例、メールの文章例を相手別に紹介します。
行き違いの断りを催促メールに添える目的は、相手に不快な思いをさせないため
ビジネスにおいては、相手の入金が遅れていたり、メールの返事が遅れていたりする際に催促するメールを送信する場合があります。行き違いに対する断りは、催促メールによって相手との行き違いが起こった際に、不快な思いをさせないために書き添えます。
相手に催促メールを送信する際、文末に「行き違いでご連絡をいただいておりましたらご容赦ください」など、行き違いに対する断りの文章を入れておきます。
催促メール作成の詳細に関しては、以下の記事をご参照ください。
催促メールの基本構成
催促メールは、以下の基本構成を基に作成します。行き違いに対する断りが伝わるよう相手へフォローする文面を入れましょう。
- 挨拶
メールの用件を明確にし、丁寧に記載する
急いで催促しなければならない場合は、急を要する旨を記載する
例)「先日の見積りの件で、急ぎ確認したいことがありご連絡いたしました。」 - 前置き・前文
こちらに落ち度があるかもしれないことを踏まえて前置きする
例)「こちらの勘違いでしたら申し訳ないのですが、本日までに見積書を送っていただけることになっていたかと思います。」 - 本題・本文
催促している理由・内容を記載する
例)「いただいた見積書をもとに、本日15時より社内で会議を開く予定です。お手数お掛けしますが、現在の状況をご連絡いただけないでしょうか。」 - フォロー・結び ※行き違いに対して断りの文面を入れる
催促していることに対してのお詫びを伝えつつ、対応を促す内容を記載する
例)「行き違いでご連絡をいただいておりましたらご容赦ください。ご多用中に恐縮ですがご対応のほど、何卒よろしくお願いいたします。」
行き違いの断りを入れる文章例
社外向け
件名:プロジェクトの見積りについて
本文:
株式会社○○
○○様
いつもお世話になっております。
△△株式会社営業部の△△です。
プロジェクトの見積書についてご連絡いたします。
●月●日までに見積書を送付頂けるとのことでしたが、本日●日時点で見積書が届いておりません。
見積書をもとにプロジェクトに関する会議を行いますので、▲月▲日(▲曜日)までに見積書が必要です。
大変恐縮ですが、ご確認をお願いいたします。
なお、本メールと行き違いで見積書を送付いただいております折は、どうかご容赦ください。
ご不明な点やご質問がございましたら、ご連絡ください。
今後とも、何卒よろしくお願いいたします。
社内向け
件名:健康診断の予約についての確認
本文:
各位
お疲れさまです。
総務部●●です。
本メールは、○月○日○時時点で、健康診断の予約が確認できていない方を
対象にお送りしております。
早速ですが、▲月▲日にお送りした健康診断の予約について確認のお願いです。
お忙しい中お手数ですが、△月△日△時までに、総務部●●までご連絡いただけますと幸いです。
このメール受信までにメールをお送りいただいた方につきましては、失礼をご容赦ください。
以上、よろしくお願いいたします。
行き違いが発覚した際のお詫びメールの文章例
どれだけ注意していても、行き違いが発生する場合があります。行き違いが発覚した際には、まず自分の非を認め誠実に謝罪する文面を記載し、行き違いになった理由を述べましょう。行き違いが発覚した際のお詫びメールの文章例には、以下のようなものがあります。
社外向け
件名:入金確認の件のお詫び
本文:
○○株式会社
○○様
いつもお世話になっております。
株式会社●●の●●です。
先ほどは、お忙しい中ご返信いただきありがとうございます。
△月△日にご入金いただいていたにも関わらず、弊社の確認に誤りがあり、大変申し訳ございませんでした。
この度は私の確認不足が原因で○○様には不快な思いをさせてしまい、大変失礼いたしました。
今後、このようなことが起こらないように注意して参りますので、今回の件はご容赦くださいますようお願い申し上げます。
この度は、誠に申し訳ございませんでした。
社内向け
件名:歓送迎会出欠確認についてお詫び
本文:
マーケティング部 マネージャー○○様
お疲れさまです。総務部●●です。
歓送迎会の出欠について、ご返信いただきありがとうございます。
昨日、出欠を送信いただいたとのことで、行き違いがあり大変失礼いたしました。
当日は、○○様の参加をお待ちしております。今後ともよろしくお願い申し上げます。
いかがでしたか?
今回は、行き違いの断りを入れる目的と催促メールの基本例を相手別に紹介しました。
催促メールを送る際は、相手に不快な思いをさせないよう行き違いの断りを文面に入れましょう。行き違いに注意した催促メールを作成する際は、この記事を参考にしてみてください。
開封・成約率を高めるメールマーケティング7つのポイント
無料でダウンロードするために
以下のフォーム項目にご入力くださいませ。