この記事は 3 分で読めます
垂直統合とは?メリット・デメリットと水平分業との違いを解説
垂直統合という言葉を聞いたことはありますか?
これはビジネスモデルのひとつで、水平分業とともに経営において重要な考え方です。
今回は、垂直統合のメリット・デメリットや水平分業との違いを解説します。
目次
垂直統合とは、価値提供のプロセスをすべてグループ企業で組織するビジネスモデルのこと
垂直統合とは、価値提供のプロセスすべてをグループ企業で組織する形態のビジネスモデルを指します。例えばメーカーであれば、商品の企画・開発から製造・流通・販売までの一連の流れ(サプライチェーン)において、必要な工程の全てをグループ企業で行います。
元からグループ内にいた企業と連携するほか、M&Aやアライアンス(緩やかな協力体制)によって協力関係を拡大することもあります。
垂直統合の目的は、サプライチェーンの機能強化による競争力の向上です。また、新規市場の開拓を目的に、M&Aなどによって垂直統合を実現させることもあります。
川上統合と川下統合
垂直統合は、川上統合と川下統合に分けられます。川上統合とは、原材料の調達力強化などを目的に、自社の事業領域の上流方向(=仕入れ側)に展開する垂直統合を指します。
これに対し、川下統合では、販売機能や市場管理の強化を目的に、自社の事業領域の下流方向(=販売側)に垂直統合を展開します。
垂直統合のメリット
サプライチェーン全体のコストを削減できる
垂直統合のメリットは、サプライチェーン全体のコストを削減できることです。原材料の調達や商品販売などをグループ内で完結させることで、外部との取引にかかっていたコストを削減できます。
また、外部との取引では、力関係によっては不利な契約を結ばされることもあります。その点、垂直統合を実施している企業では外部との取引が少ないため、仕入れや販売におけるリスクを回避することが可能です。
競争力を強化できる
サプライチェーンをグループ企業のみで組織することで、自社の裁量が及ぶ領域が広がります。その結果、マーケティング戦略などにおける選択肢が増え、競争力の強化を狙えます。
また、広い事業領域でノウハウを集積でき、他社と差別化できる強みが生まれやすくなります。さらに、シナジー(相乗効果)も期待できます。
新規市場の開拓に繋がる
垂直統合によって仕入れ側・販売側にサプライチェーンを展開することで、新規市場の開拓が狙えます。さらに、仕入れ側や販売側の市場における情報を入手しやすくなり、本業における事業戦略に反映させることができます。
垂直統合のデメリット
組織が拡大し、大きな決定が難しくなる
垂直統合によって組織が拡大すると、組織の一部における決定が全体に与える影響も大きくなります。その結果、組織体制の変更や技術の革新など、大きな決定が難しくなります。
さらに、組織体制の変更や技術革新を実施した場合でも、組織の大きさに比例して変更が浸透するスピードは遅くなるでしょう。
専門性が希薄になるおそれがある
事業領域が拡大する分、経営資源が分散することになります。その結果、本来有していた専門性が希薄になるおそれがあります。専門性の希薄化は、コアコンピタンス(企業にとって核となる強み)を失うこととなり、競争力の低下に繋がります。
垂直統合を実施する場合、自社のコアコンピタンスを保護するためのリソースを残しておく必要があります。コアコンピタンスについては、次の記事も参考にしてみてください。
かえってコストが大きくなる場合がある
垂直統合を実施するよりも、サプライチェーンの一部を外部に任せ、自社のリソースを一部の活動に集約させた方がコストを削減できる場合もあります。そのため、コストの削減を目的に垂直統合を検討している場合は、本当に垂直統合でコストを削減できるのかを慎重に検討する必要があります。
水平分業とは、複数の企業がそれぞれの得意分野に取り組み、共同して価値提供するビジネスモデルのこと
水平分業とは、複数の企業がそれぞれの得意分野を担当し、共同して価値を提供するビジネスモデルのことです。自社の中核となる部分に集中し、他の部分を外部のスペシャリストに任せる形をとります。
サプライチェーンをグループ内で完結させる垂直統合に対し、水平分業はサプライチェーンをグループ外の他社と分担するビジネスモデルであるといえます。
水平分業のメリット
水平分業では、それぞれの会社が得意分野に集中できるため、業務効率が高くなります。得意でない分野に時間を取られることもなく、クリエイティブを発揮しやすいビジネスモデルです。
また、専門性・コアコンピタンスの希薄化といった垂直統合のデメリットを克服することができます。
水平分業のデメリット
水平分業では同じ指揮系統にない企業同士が連携するため、垂直統合と比べると意思の疎通が難しくなります。そのため、市場や経済の変化に臨機応変に対応することも困難になってしまいます。
いかがでしたか?
垂直統合は、グループ企業で連携して価値提供を行い、競争力を高めるビジネスモデルです。
この記事を参考に、垂直統合のメリット・デメリットや水平分業との違いを押さえておきましょう。