この記事は 2 分で読めます

従業員エンゲージメントとは|意味や高めるメリット、方法を紹介

URLをコピーする

「従業員エンゲージメント」という言葉をご存知ですか?聞いたことはあるけれど、詳しい意味は分からないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今回は、従業員エンゲージメントの意味や構成要素、高めるメリットと方法を紹介します。

従業員エンゲージメントとは、従業員の会社に対する信頼度や貢献したいと思う意欲のこと

従業員エンゲージメントとは、企業に対する信頼度や貢献したいと思う従業員の自発的な意欲のことです。エンゲージメントとは契約・約束・雇用・誓約・婚約などを意味し、相手との深いつながりを持った関係性を示します。つまり、従業員エンゲージメントが高い社員ということは、会社に対する貢献度や帰属意識が高い社員だと言えます。

また、従業員エンゲージメントは企業によって定義が異なるため、従業員エンゲージメントを高める際は、それぞれの企業で定義を明確に定めることが重要です。

従業員エンゲージメントと混同されやすい言葉

  • 従業員満足度
    従業員満足度とは、従業員のとっての企業の居心地のよさのことです。従業員エンゲージメントが高いと業績向上につながりますが、従業員満足度が高いからといって、必ずしも企業の業績向上につながるわけではありません。
  • ロイヤルティ
    ロイヤルティとは、従業員の企業に対する忠誠心のことです。ロイヤルティが高い社員は企業への貢献度が高い場合もありますが、企業と従業員の主従関係が影響してしまい指示待ち人間になるおそれもあります。
  • モチベーション
    モチベーションとは、従業員の業務への意欲や動機を表します。モチベーションが高いとやる気は見られますが、必ずしも企業への愛着心や信頼度が高いわけではありません。

 従業員エンゲージメントを構成する要素

  • 理解度
    企業の理念やビジョンに対する理解度です。企業の理念やビジョンを開示し共有することで、理解度の向上につながります。
  • 共感度
    企業の理念やビジョンに対する理解に加え、どれだけ共感しているかを指します。企業の理念や目標に対する共感を得るには、従業員との直接的なコミュニケーションが必要です。
  • 行動意欲
    企業の目標を達成するために、従業員が自発的に行動する意欲のことです。

従業員エンゲージメントを高めるメリット

離職率の低下につながる

従業員エンゲージメントを高めることで、離職率の低下につながるというメリットがあります。従業員エンゲージメントが高い従業員は、離職率が低い傾向があるため、優秀な人材の流出を防げます。離職率を下げられると採用にかかるコストの削減にもつながります。

また、従業員エンゲージメントが高まると、企業に対する愛着心や貢献したいという気持ちが芽生えるため、従業員のモチベーション向上にもつながります。

顧客満足度の向上につながる

顧客満足度の向上につながる点もメリットの一つです。従業員は企業に貢献したいという気持ちを持ち、業務に積極的に取り組むようになるため、業務の質が上がり、顧客の要望に応えられるようになります。

業績向上につながる

従業員エンゲージメントが高まると業績向上につながるというメリットもあります。従業員エンゲージメントと企業の業績には相関関係があるため、従業員エンゲージメントが高まると生産性が向上し営業利益が大きくなります。

従業員エンゲージメントを高める方法

企業理念を浸透させる

従業員エンゲージメントを高めるには、まず企業の理念・ビジョンを従業員へ共有し浸透させることが重要です。企業が企業が何を考えてどこを目指しているのか、そして何をするべきなのか明確に示し共有することで、理解度が高まります。このとき、企業理念やビジョンとあわせて具体的な施策や指標を明確に伝えることも重要です。

企業のビジョンについては、以下の記事をご参照ください。

合わせて読みたい記事
企業のビジョンはなぜ必要なのか?メリットやビジョンの作り方も解説日常でしばしば耳にするビジョンの正しい意味をご存知ですか?効果的なビジョンの作成は企業の成長や業績拡大につながる可能性があります。 ...

適材適所の人材を配置する

従業員のキャリアアップをサポートして適材適所に人材を配置することでも、従業員エンゲージメント向上につなげられます。適材適所に人材を配置することで、仕事に対するモチベーション向上につながり、企業への理解度や信頼度、貢献意欲が高まります。

人事評価制度を整備する

従業員エンゲージメントを高めるには、人事制度を整備し適正な評価や報酬を得られるようにすることが重要です。また、従業員に対して仕事に取り組む機会を均等に与えることも大切です。

ワークライフバランスがとれるようにする

従業員のワークライフバランスが取れるような環境を整備することも重要です。多様な働き方や社会の変化に対応できる環境を整えることで、従業員の企業に対する信頼度や貢献度の向上につながるでしょう。

ダウンロード ダウンロード
ダウンロード

今さら聞けない、営業マネージャーが知っておくべきKPI・KGI

無料でダウンロードするために
以下のフォーム項目にご入力くださいませ。

経営・マネジメントおすすめの記事

2023年9月4日

【厳選】請求書電子化サービス6選|メリットや確認すべきポイントも解説

2020年3月12日

魅力的なブランドコンセプトとは?事例や作る際のポイントを紹介!

2018年8月8日

無料のグループウェア5選!求める機能に応じて選ぼう