この記事は 2 分で読めます

ダイナミックケイパビリティとは|構成する3要素や背景を紹介

URLをコピーする

時代の変化に応じて企業を取り巻く環境は変化するため、その変化に応じて企業自身も変革が求められます。そして、企業自身が変革する能力をダイナミックケイパビリティといいます。

この記事では、ダイナミックケイパビリティの概要や構成要素、注目される背景などを紹介します。

ダイナミックケイパビリティとは、周囲の環境の変化に応じて企業が自身を変革する能力

ダイナミックケイパビリティは、カリフォルニア大学バークレー校ハース・ビジネススクール教授のデイヴィッド・J・ティース氏によって提唱された戦略経営論で、企業を取り巻く環境や状況の変化に応じて、企業が自身を変革する能力のことです。

企業のケイパビリティには「ダイナミックケイパビリティ」の他に、「オーディナリーケイパビリティ」があります。オーディナリーケイパビリティは既存の経営資源の効率的な使用を通じて、利益を最大化する能力を指します。

ダイナミックケイパビリティを構成する3要素

感知(Sensing)

ダイナミックケイパビリティの1つ目の構成要素は「感知(Sensing)」です。英単語の「Sensing」には「感知・計測」といった意味があります。

ティース氏の分類では、感知とは「脅威や危機を感知する能力」であり、すなわち他社の動向や顧客のニーズの変化など、周囲の環境の変化から生じる脅威や危機を感知する能力を指します。

捕捉(Seizing)

2つ目の構成要素は「捕捉(Seizing)」です。英単語の「Seizing」には「つかむこと・捉えること」という意味があります。

ティース氏の分類では、捕捉は「機会を捉え、既存の資産・知識・技術を再構成して競争力を獲得する能力」を指します。これを上手く行うには、企業の外部環境の変化を的確に捉え、その変化に対して柔軟な思考で対応することが求められます。

変容(Transforming)

ダイナミックケイパビリティを構成する最後の要素は「変容(Transforming)」です。英単語の「Transforming」には「変換」という意味があります。

ティース氏の分類では、変容は「競争力を持続的なものにするために、組織全体を刷新し、変容する能力」を指します。具体的にはDX(デジタルトランスフォーメーション)などがあります。

企業全体でDXを進めることで、デジタル技術を通じた外部環境や動向の変化などの「感知」が可能になるほか、外部環境の分析を通じた機会の創出や、顧客データなどの分析による事業戦略の再構成といった「捕捉」なども可能になります。

ダイナミックケイパビリティが必要とされる背景

デジタル技術の進化

近年、デジタル技術がどんどんと進化し社会全体に大きな影響を与えています。

IoTやAIの活用が重要視され始め、企業がいかにしてデジタルなどを活用した組織へ変化していくかを考えることが求められています。過去の体質を変え、時代に適応した組織に変革していくためにも、ダイナミックケイパビリティが求められています。

不確実性の高い時代(VUCAの時代)

現代はデジタル技術の進化などにより、ビジネスや企業を取り巻く環境などが目まぐるしく変化する時代となり、先行きの見通しが不透明な時代(VUCAの時代)となっています。

VUCAの時代においては、企業を取り巻く環境が短期間で変化する場合があります。そのような環境や状況の変化に柔軟に対応していくためにも、ダイナミックケイパビリティが必要とされています。

VUCAの時代について解説した記事もございますので、あわせてご覧ください。

合わせて読みたい記事
VUCAの時代に求められる人材になるには?OODAループも紹介VUCA(ブーカ)という言葉をご存知ですか?VUCAは将来が予測不可能な状態であり、社会環境が複雑化した現代を指す言葉です。 今回...

企業のグローバル化

近年では、海外市場への参入といった企業のグローバル化が進んでいます。

グローバル化の進行によって企業同士の競争が激化しており、世界の市場で生き残るためには既存の経営資源を利用するだけでは不十分になっています。そこで、競争力のある組織に変化するために、既存の経営資源を再構築するダイナミックケイパビリティが必要なのです。

ダイナミックケイパビリティを向上させる上での課題

不確実性に満ちた現代では、経営者の資質が問われる

ダイナミックケイパビリティを向上させるためには、企業内外の環境や動向を分析した上で、将来を予測し、その予測に応じた経営資源の再構築や事業戦略の策定などを行う必要があります。

現代は不確実性に満ちたVUCAの時代といわれている中で、将来を予測し適切な事業戦略を立てるためには、経営者の先見性や情報分析力などの資質が問われる点が課題です。

経営資源が十分でないと難しい

ダイナミックケイパビリティを向上させる上では、経営資源が十分にある必要があります。

ダイナミックケイパビリティにおいては、既存の経営資源の再構築や再利用を行います。活用可能な経営資源は限られているため、十分な資源がなければ資源不足に陥り、結果的にダイナミックケイパビリティが向上しない可能性があります。

ダウンロード ダウンロード
ダウンロード

今さら聞けない、営業マネージャーが知っておくべきKPI・KGI

無料でダウンロードするために
以下のフォーム項目にご入力くださいませ。

経営・マネジメントおすすめの記事

2023年9月4日

【厳選】請求書電子化サービス6選|メリットや確認すべきポイントも解説

2020年3月12日

魅力的なブランドコンセプトとは?事例や作る際のポイントを紹介!

2018年8月8日

無料のグループウェア5選!求める機能に応じて選ぼう