この記事は 4 分で読めます

業務の責任者「CXO」とは|主な種類・役割を簡単に解説します

URLをコピーする

海外の企業で使われていた「CEO」や「CFO」などの役職が、近年日本企業でも採用されるようになりました。これらの役職は総称して「CXO」と呼ばれます。「X」の部分が変わることで、責任を負う部門も変わります。

今回は、代表的な「CXO」の種類や役割を解説していきます。

CXOとは、企業の責任者の呼称

CXOとは、「Chief X Officer」の略称で企業の各部門の責任者を指します。「Chief=責任者」「X=担当する仕事の分野」「Officer=執行役」を表しており、CEOやCFOなど仕事や職責によって「X」の部分に代入される頭文字が異なります。

CXOと部長の違いは、経営層に入っている意味合いの有無

日本で事業の責任者を指すのは「○○部長」という役職でしょう。部のまとめ役・管理職というイメージが強く、経営層には入っていないと捉えられています。

一方で、CXOは各部門の責任者でありながら、経営層に入っている意味合いが強いとされています。CXOは経営責任者と執行責任者を分けることで、それぞれの経営判断を迅速に行うことが目的です。また、各部門で企業の経営判断を担うため、責任も分化させることができます。

主なCXOの種類・役割

  • CEO(Chief Executive Officer)

「最高経営責任者」と訳され、日本の役職では会長・社長が当たります。企業のトップであり、すべての経営活動に関する責任を負う立場です。

CEOの詳細は、以下の記事をご参照ください。

合わせて読みたい記事
CEOとは?COO・社長・代表取締役との違いと求められるスキルを紹介CEOという言葉を聞いたことがあるけれど、社長や代表取締役と具体的に何が違うのかよくわからない、という方もいらっしゃるのではないでしょう...
  • COO(Chief Operating Officer)

「最高執行責任者」と訳され、経営上の業務について責任を負う立場です。CEOを補佐する役目として、No.2の立場になることが多いとされます。

COOの詳細は、以下の記事をご参照ください。

合わせて読みたい記事
COO(最高執行責任者)の役割とは?CEOや社長との違いも解説民間企業にはCOOという役職が置かれていることがありますが、具体的にどのような仕事をするのかご存知でしょうか? どんな役割なのか知らな...
  • CFO(Chief Financial Officer)

「最高財務責任者」と訳されます。企業の財務に関する責任者として、COOと並び、No.2の役割を果たします。

CFOの詳細は、以下の記事をご参照ください。

合わせて読みたい記事
CFO(最高財務責任者)を簡単解説|役割やCEOなどとの違いも近年、日本の企業でも「CFO」という役職を置いている企業が多くあります。しかし、「CFOはどのような役割を果たすのか明確に分からない」と...
  • CSO(Chief Strategy Officer)

日本語では「最高戦略責任者」と訳されます。企業の経営戦略やグループ会社の事業戦略の統括として責任を負う立場です。M&Aなどにも携わり、企業の「攻める」部分を担うことが特徴です。

  • CHRO(Chief Human Resource Officer)

「最高人事責任者」と訳され、人的資源を活用する際の責任を担います。人材の配置や育成はもちろん、企業が目指す理念や方向性を人事戦略に反映することも仕事のひとつです。企業によっては、CHOと表記している場合もあります。

  • CMO(Chief Marketing Officer)

企業のマーケティング活動に関する責任者であり、「最高マーケティング責任者」と訳されます。近年、顧客の購買行動などが複雑化しているため商品を届けるには、企業内の部署を超えて、様々な情報を分析し戦略を練る必要があります。その際に必要なのが、横断的なマーケティング施策の責任を担うCMOです。

  • CTO(Chief Technical Officer)(Chief Technology Officer)

どちらも「最高技術責任者」と訳され、日本では技術部長や開発部長の立場に当たります。商品の開発や研究を行う際に、技術が正しく活用できているのか現場を監督します。企業内でどのようなサービスやシステムを導入するかという検討・決定に関する責任も負います。

CTOの詳細は、以下の記事をご参照ください。

合わせて読みたい記事
CTO(最高技術責任者)とは?役割や仕事内容、必要な資質を解説CTOという言葉を聞いたことはありますか? CTOは企業における役職を表し、技術開発が高度化した現代において重要な役割を担っています。...
  • CIO(Chief Information Officer)

CTOに似た役目を果たす立場に「CIO」があります。日本語では「最高情報責任者」と訳され、企業で扱う情報やIT資産の管理について責任を負います。ただし、CTOと業務内容が被る場合もあるため、企業によっては兼任していることもあります。

CIOの詳細は、以下の記事をご参照ください。

合わせて読みたい記事
CIO(最高情報責任者)の役割とは?必要なスキルと他の役職との違いを解説CIO(最高情報責任者)という役職を聞いたことがあるけれど、具体的な仕事内容はよく分からない、という方もいらっしゃるのではないでしょうか...

CXOを導入すると、経営層の立場から業務戦略を立てられる

CXOは現場のリーダーだけでなく、あくまでも経営層の立場です。経営層として担当している部門だけでなく、企業全体を見る視点が重要であり経営課題を解決しなければいけません。現場の業務がどのように変化すれば企業全体がいい方向に向くのか、プロの視点から見る必要があります。
経営層からの視点と現場からの視点、それぞれを理解する立場でもあるため実践的な業務戦略を立てることも可能です。

近年、日本でもCXOを取り入れる企業が増えている

CXOは欧米から発展してきたものですが、近年は日本でも取り入れる企業が増えています。CXOは経営責任と執行責任を分化することが目的です。そのため、日本の役職の呼び方を言い換えるだけでは対応できません。

近年の日本企業は、成果主義など従来の組織の在り方が変わってきています。グローバル展開を考えている企業や部署の縦割り文化をなくしたい企業、組織の在り方を欧米型に変える場合は、様々なCXOの役割を採用してもいいでしょう。

まとめ

いかがでしたか?
CXOには様々な種類・役割が存在します。これらを導入することで、経営責任とそれぞれの事業責任を分けられます。企業の組織の在り方によって、どの分野が重要なのかを考えてCXOを取り入れてみましょう。

ダウンロード ダウンロード
ダウンロード

持ち運べる!BtoBマーケティング用語単語帳

無料でダウンロードするために
以下のフォーム項目にご入力くださいませ。

ビジネススキル・知識おすすめの記事

2023年9月4日

【厳選】請求書電子化サービス6選|メリットや確認すべきポイントも解説

2020年9月17日

【新人必見!】効率のよい仕事の進め方とは?手順に沿って紹介します

2020年3月24日

ビジネスにおける定量分析とは?定性分析との違いも解説